アストン・マーティンは、ヴァンテージにトップ・グレードの「F1エディション」を設定した。1960年以来となる自社チームでのF1グランプリ参戦を記念するモデルでもある。
グランプリ参戦と合わせ、ヴァンテージはセーフティカーに採用されており、それに用いられた技術の多くを市販モデルに反映したのがこのF1エディションだ。
4.0リッターV8の最高出力は標準車比25psアップの535psで、ヴァンテージとしてはこれまでで最強。最大トルクは685Nmのままだが、発生回転域が拡大されている。トランスミッションは8段ATだ。
シャシーは前部の剛性向上により、ステアリングのレスポンスとフィールを改善。改良型ダンパーは作動領域が増加し、低速域での追従性と高速域でのボディ・コントロールを共に高めた。合わせてリアのスプリングレートと横剛性を高めたことで、シャープなターンインとトラクションの向上を可能にしたという。
ホイールは1インチアップの21インチで、ヴァンテージでは初採用となるサイズ。タイヤはF1への供給を行うピレリと専用品を共同開発した。
空力パーツも専用開発で、フロントのスプリッターとカナード、アンダー・ボディの整流板、リアのウイングを新設。既存のリア・ディフューザーと協調し、標準車より200kg多いダウンフォースを発生するという。
ラインナップはクーペのほか、オープン・ボディのロードスターも設定。ボディ・カラーはF1マシンやセーフティカーを模したグリーンのほか、ブラックとホワイトが用意される。グロス仕上げとサテン仕上げが選択でき、いずれもマットなダークグレーのストライプが入る。
今回、日本での販売価格は発表されていないが、イギリス本国での価格は14万2000ポンド(約2130万円)だ。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!