2025.10.12
CARS
ついに700馬力に到達! アストン・マーティンDB12のさらにパワ…
アストン・マーティンが「DB12 S」を発表した。 徹底的にブラッシュアップし走りを追求 高性能バージョンの称号を得た、同社の主軸となるDBシリーズの最新モデルだ。搭載されている4リットルV8ツイ…
2025.09.25
CARS
この4輪の新作は一体いくらに?【ベース・モデルは約22万円】アスト…
ベビー・カーやベビー・チェア、チャイルド・シートなどで知られるイギリスのブランド、egg(エッグ)とアストン・マーティンがコラボレーション。高性能と育児という、一見すると異なる二つの世界が出会い、新た…
2025.09.13
CARS
ヴォランテ60周年に60台の限定車 アストン・マーティン・ヴァンキ…
アストン・マーティンが、ヴァンキッシュとDB12にヴォランテの60周年を記念する限定車を設定。ビスポーク部門のQ byアストン・マーティンが、それぞれ60台を手がける。 1965年から脈々と受け継が…
2025.09.04
CARS
F1マシンたちを従えて走るアストン・マーティン! 「ヴァンテージS…
アストン・マーティンの新型「ヴァンテージS」が、F1のFIAセーフティ・カーに採用され、ザントフォールト・サーキットで開催されたオランダGPでデビューした。 F1の前を走るスポーツカーにシビレる! …
2025.07.16
CARS
アストン・マーティンのDBXに続く“S”シリーズ! グッドウッドで…
アストン・マーティンが、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでヴァンテージSを公開した。DBX Sに続く、最新ラインナップの“S”モデルだ。 直接のライバルはフェラーリ・アマルフィか? ヴ…
2025.07.03
CARS
背筋が寒くなるほどの瞬発力! V12搭載のアストンマーティンの旗艦…
顔つきやシルエットは基本的にアストンマーティンの伝統を受け継ぎつつ新しさも得たヴァンキッシュ。めまぐるしく天候の変わる春の日にともに過ごしたエンジン編集部のウエダは何を感じたのか。アストンマーティンの…
2025.06.21
CARS
目指すは英国車初の総合優勝 ニュルブルクリンク24時間耐久に挑むア…
アストン・マーティンが、ニュルブルクリンク24時間レースに、ヴァンテージのレーシング・カーを投入。意外にもこれまで英国車が成し遂げていない、総合優勝を狙いに行く。 表彰台に上がっていても、頂点には立…
2025.06.13
CARS
これを手にすればあなたも世界で最もエクスクルーシブなアストンのクラ…
アストン・マーティンが、ハイパー・カーのヴァルキリーに、サーキット専用モデルの「LM」を10台の限定で設定した。LMは、もちろんル・マンの略だ。 専用のドライビング・テクニック上達プログラムも用意 …
2025.06.04
CARS
これほどまでに青い海と椰子の木が似合うオープンカーはない! パーム…
アストン・マーティンが、パームビーチ・エディションDB12ヴォランテを発表した。ディーラーのアストン・マーティン・パームビーチと、パーソナライゼーションを手掛けるQ byアストン・マーティンの共作だ。…
2025.05.22
CARS
アストン・マーティンが進化版CarPlayを採用 その名はウルト…
AppleのCarPlayは、iPhoneを車両と接続して操作するための技術規格であり、2014年に発表された。まずはフェラーリやメルセデス・ベンツ、ジャガー、ボルボ、ホンダとヒョンデの6ブランドが導…
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー