BMWアルピナのニューモデル、B8グランクーペの受注が始まった。8シリーズ・ベースのアルピナはV型12気筒を積む850i系を用いて1990~96年に製造したE31型B12 5.0クーペ、およびB12 5.7クーペ以来、約15年ぶり。また、B8の名を用いるのは1995~98年のE36型の3代目3シリーズにV8を搭載したモデル以来となる。
新型B8は、G16型と呼ばれる現行型M850i xドライブ・グランクーペをベースに、内外装だけでなくメカニズムに至るまでアルピナ独自のテイストに仕立てたもの。現行型8シリーズの前任だった6シリーズ・ベースのF06型B6ビターボ・グランクーペの実質的後継モデルとなる。
エンジンはBMW製の4.4リッターV8ツインターボをベースにアルピナが手を加えたもの。ベース・ユニットより冷却面積を約50%拡大した独自のインタークーラーや大型トランスミッション・オイルクーラー、3基のサブ・ウォータークーラーを装備し、クーラント流量の増加が図られるなど冷却系も強化されている。最高出力は621ps/5500-6500rpm、最大トルクは800Nm/2000-5000rpm。新型M8グランクーペの中でも出力の高いコンペティションと比べると、最高出力は4ps低いものの、最大トルクは逆に50Nm大きい。
トランスミッションはZF社と共同開発した8HP76型8段AT。十分な容量を確保するとともに、タービン・トーションダンパーによりエンジン振動を減衰し、快適なシフト操作と走行性能の向上に寄与する。ステアリング・ホイール裏のスイッチか、オプションのシフトパドルを用いたマニュアル変速も可能だ。駆動方式は4WDで、リアにLSD(リミテッド・スリップ・デフ)を装備。0-100km/h加速は3.4秒をマーク。最高巡航速度は324km/hに達する。
サスペンションはフロント・ストラットの油圧マウントや高剛性ベアリング、アイバッハ製スプリングを採用することで、乗り心地と安定性、運動性を高次元で調和。また、後輪操舵を装備し、低速域での取り回しと高速域での直進安定性を高めている。
21インチ鍛造ホイールはアルピナ伝統の20スポークで、ピレリ製の専用タイヤを履く。このほか、冬タイヤ用の20インチ鍛造ホイールも用意される。ブレーキのディスク径は前が395mm、後ろが398mm。
エクステリアにはオリジナルの前後バンパーやリア・スポイラーを備え、冷却性能と空力性能を向上。ボディ・カラーは専用のブルーとグリーンのほか、BMWのカラー・バリエーションからもチョイスできる。インテリアは、アルピナのエンブレムをレーザー刻印したクリスタルのインフォテインメント用コントローラーや、高品質レザーを用い手作業で仕上げたステアリング・ホイールなどを装着することで、アルピナ独自のムードを演出している。
日本導入時期は2021年初秋を予定で、価格は左ハンドルが2530万円、右ハンドルが2575万円。M8グランクーペ・コンペティションよりも100万円ほど高い設定となる。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.07
CARS
モータージャーナリストの島下泰久さんと、ルノー・アルカナ・エスプリ…
2025.02.09
WATCHES
アンダー100万円の新作・注目作の時計4本! フォージドカーボンの…
PR | 2025.02.07
LIFESTYLE
フランスの香り漂う――。エティアムの人気モデルに、麗しきゴートレザ…
2025.02.02
CARS
車重2.5tの巨体がワインディングで気持ち良く走る驚きのロールス!…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
advertisement
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.02.10
ホンダと日産の統合への協議破談で日産の将来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.02.11
ホンダも実は厳しい!? 日産との経営統合協議破談でホンダの未来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.02.14
やはり難しかったか 第一報から2カ月弱、ホンダと日産の経営統合への話し合いの中止が正式決定
2025.02.20
なぜ従来型のオーナーは悩み、悔しがるのか? マイナーチェンジで新しくなった三菱アウトランダーを公道で試乗した