輸入車で現実的に買う気になる数少ないSUV。躍動感あるデザイン、上質内装、走りの良さ、ヘタなドイツ車よりいい。
質感は若干落ちたが走りの良さ、中でも剛性感とハンドリングの良さはピカイチ。スペース効率もさすが。
400万円以下から買えて安心磐石のミニらしいハンドリングが味わえて5ドアってハッチかコレ。乗るとやはり楽しい!
CX-5と並ぶ高品質ハイコストパフォーマンスSUV。端正なエクステリア、上質内装、リアシートの居住性が凄い。
ランドクルーザーと悩むが微妙に小さいのと本気の悪路走破性とカッコ良さと3列目の利便性でコチラ。新型希望。
家族向けとして1台欲しいミニバンだが電動加速のキモチ良さ、3列目の快適性、使い勝手、先進安全の相性はピカイチ。
クロストレックと悩むが中身ほぼ同じでSUVでない分お買い得。走りの質、最新アイサイト付きで300万円以下は驚異的。
あり得ない電動感を持つミディアムSUV。乗って楽しく走って滑らかで電池20kWhで500万円以下スタートの激安PHEV。
ロードスターに次ぐ日本にしか作れない大衆リアルスポーツ。これだけカッコ良くて走れて実用的で300万円スタートは破格
ミディアムSUVとしての総合力はピカイチ。世界初の可変圧縮エンジン搭載のシリーズHVでEVのように走れ燃費も超絶。
事実上の今の日本のリアル国民車。軽とは思えない広さ、質感、使い勝手が凄い。可能なら今年出る次期型に乗りたい。
いつあっても全く困らない国宝級国産スポーツ。300万円以下から買えるクルマとしては世界一レベルの実力。オマケに屋根まで開く。
ディーゼル直6が選べこのカッコでこのパワフルさでこの燃費は破格。メルセデスなら価格3倍のプレミアム系SUV。足の硬さは好み。
N-BOXに続く、事実上の国民車候補。この価格でこれだけ人が乗れてこれだけ走れてこれだけ売れる3列ミニバンはない。家族用。無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.19
イタリア製5リッター V型12気筒ガソリン・エンジンを水素で走らせる! 鳴り響く快音 これがEVではないスーパーカーのもうひとつの未来だ!!【動画あり】
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか