アルピーヌが、生誕70周年記念モデルの「A110R 70」に、フランス国旗にちなんだ3色のボディ・カラーをあてがった限定車、ブルー/ブラン/ルージュを設定した。
青赤白の3色があり世界でそれぞれ70台だけ!
専用となるボディ・カラーはブルー・キャディ/ブラン・グラシエ/ルージュ・マニエティックの3色で、それぞれ世界限定70台、計210台のみが生産される。


これは創業者のジャン・レデレが、アルピーヌ最初のモデルであるA106を披露する際に、青/白/赤のトリコロールを選んで写真撮影したことにちなむものだ。
この210台のうち日本へは、ブルーが4台、ブランとルージュが5台ずつの計14台を導入。ハンドル位置は左右いずれかが選択できる。

エクステリアは、ベース車ではカーボン地が露出するボンネットとリア・フードをボディ同色に塗装。また、ルーフは70周年ロゴのデザイン部分をカーボン地のままとした塗り分けが施される。

ホイールもカーボンで、ボディ同色のストライプが入る。ブレーキ・キャリパーはライト・グレーでペイント。さらに、“R”専用アイテムのアクラポヴィッチ製チタン・エグゾーストが標準装備される。



インテリアは、ブルーとルージュはボディ同色、ブランにはグレーのアクセントをあしらう。

シートは、それらの色と黒のデュオ・トーンとした専用デザインのサベルト製フル・カーボンモノコック・バケットで、ヘッドレストには70周年のロゴが入る。

アルピーヌA110Rは、ラディカル、すなわち過激であることを意味するという“R”をその名に冠したA110シリーズの最強バージョンで、“70”はその最終仕様。デュケイン社と共同開発した18インチ・カーボン・ホイール、ボディ同色ルーフアーチなどを特別装備し、ボディ・カラー10色とアルカンターラ・シート4色を自由に組み合わせることができる。
A110R専用設定のラディカル・シャシーは、レートを高めたスプリングとスタビライザーを装備。ダンパーは車高と減衰力の調整が可能だ。ブレーキはブレンボ製で、前後ともアルミ・ハブを組み合わせる320mmの鋳鉄ディスクを装着する。
エンジンは最高出力/最大トルクが300ps/340Nmの1.8リットル直列4気筒ターボ、トランスミッションは7段デュアルクラッチ式自動MTで、後輪を駆動。0-100km/h加速は3.9秒、最高速度は285km/hをマークする。
今回のA110R 70のトリコロール3色の限定車は抽選販売で、正規販売店で7月27日まで購入申し込みを受け付ける。

価格は1850万円。A110R 70に対し、60万円高の設定となる。
文=関 耕一郎
(ENGINE Webオリジナル)