2023.11.26
CARS
【保存版】「身体じゅうの細胞が騒然としている!」 踏み込んだ瞬間に…
雑誌『エンジン』の貴重なアーカイブ記事を厳選してお送りしている「蔵出しシリーズ」。今回取り上げるのは、フェラーリ599GTOだ。670ps! あのエンツォより強力なV12を搭載した599GTO。フェラ…
2023.11.09
CARS
これからのスーパースポーツカーの楽しみ方! フェラーリSF90スト…
右を向いても左を向いても"EV、EV"の大合唱が聞こえてくる昨今の自動車業界。確かにいま、クルマ社会が100年に一度の大変革期にあることは間違いないが、オセロ・ゲームで黒石がひっくり返っていっぺんに白…
2023.11.09
CARS
ル・マン優勝車を所有し、その走りが楽しめる フェラーリのLMHマシ…
フェラーリがサーキット専用の少数限定車、「499Pモディフィカータ」を発表した。車名からもわかるとおり、ベースとなったのは2023年のル・マン24時間耐久レースで総合優勝を果たした世界耐久選手権(WE…
2023.11.08
CARS
フェラーリ296GTSとGTBを乗り比べる! 2台同時に試乗しては…
新時代を切り開くV6+電気モーターのミドシップ・フェラーリ、296。そのシリーズに、ベルリネッタのGTBに加えて、スパイダーのGTSが加わった。さっそく2台をあわせて借り出して、モータージャーナリスト…
2023.11.08
CARS
今度の世界にたった1台のカスタマイズ・フェラーリはV8ミドシップの…
フェラーリがまた新たに製作された世界に1台だけのカスタマイズ・モデル「SP-8」を公開した。「F8スパイダー」がベースのロードスターだ。V8エンジンにリスペクト車名は搭載する3.9リッターV8ツインタ…
2023.11.03
CARS
世界最高峰のワンメイク・レース、フェラーリ・チャレンジがマシンを2…
フェラーリの市販車をベースにしたレーシングカーで争われるワンメイク・レース、「フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ」用の新型マシン、「296チャレンジ」が発表された。初のV6ミドシップこれまで使…
2023.11.03
CARS
「こんなに気持ちのいいスパイダー、乗ったことがない!」 最新オープ…
1950年代から60年代のエレガントでシックなライフスタイルを現代に甦らせたフェラーリ・ローマに、待望のオープン・モデルが加わった。地中海に浮かぶサルディニア島のリゾート地で開かれた国際試乗会からの報…
2023.10.18
CARS
「『フェラーリよ、お前もSUVなのか』とは誰も言えない だろう b…
雑誌『エンジン』の大人気名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」。今年のテーマは原点に帰って僕たちクルマ好きの欲望を一番刺激するクルマ、愛することができるクルマは何かだ。41名のホ…
2023.10.08
CARS
1000馬力オーバーだけど25kmのEV走行もできるスーパー・フェ…
フェラーリが「SF90XXストラダーレ」をF1日本GPに合わせ開催した顧客イベント、「フェラーリ・ナイト」で日本国内初披露した。会場にはF1ドライバーのシャルル・ルクレールも来場し、トークショーなども…
2023.09.21
CARS
フェラーリのヴェッチューラ・ラヴォラトリオというクルマの存在を知っ…
今やフェラーリといえども温暖化、CO2問題には積極的に取り組むのが当たり前だが、10年前は、アンチ温暖化の世論、世界中で始まろうとしていた燃費規制に適応すべく、スーパーカー専業メーカーのフェラーリまで…
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
PR | 2023.11.28
タグ・ホイヤーの名作、「カレラ」が誕生60周年! この冬の新作ペアがクルマ好きの腕を飾る
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.30
レクサスLMに続け 高級ミニバン時代の到来か、ボルボが初の大型EVミニバン「EM90」を発表