2025.10.27
CARS
フェラーリのランボルギーニに対抗する? 次世代のプロジェクト発表!…
フェラーリが、デジタル・モデルの「F76」を公開した。ルイジ・キネッティとセルスドン男爵が、トゥーリング製のバルケッタ・ボディをまとう「166MM」でル・マンを初制覇したのが76年前だったことにちなん…
2025.10.20
CARS
フェラーリのワンオフ・モデルの新作登場!【F40をオマージュ】その…
フェラーリが「SC40」を公開した。「849テスタロッサ」をはじめ、往年の名作のネーミングやデザインに対し、次々とリ・クリエイトを行っている同社のフラヴィオ・マンツォーニ率いるデザイン・センターが新た…
2025.10.18
CARS
フェラーリ初の電動モデルはプロサングエ似!? 完全電動化の幕開け、…
フェラーリがついに“その時”を迎えた。マラネロで世界初披露された、ブランド初のフル電動モデル(BEV)「エレットリカ」。これは、単なるゼロエミッションを達成する新型車ではない。V12エンジンの伝統を堅…
2025.10.03
CARS
「こんなの“テスタロッサ”じゃない!」と賛否両論あるのは想定済み!…
新しい「フェラーリ849テスタロッサ」の登場に、いろいろな思うところがあるひとは多かったはず。おそらくその名を聞いて多くのクルマ好きの頭に浮かぶのは、1984年に登場し、一時いわばバブルの象徴でもあっ…
2025.09.28
CARS
フェラーリはなぜ今“テスタロッサ”? 初BEVはどうなる? 849…
849テスタロッサのジャパンプレミアを終えた会場の裏で、フェラーリ・ジャパン代表取締役社長ドナート・ロマニエッロ氏と、本社でプロダクト・マーケティング・マネージャーを務めるマルコ・スペッソット氏を囲ん…
2025.09.25
CARS
伝説の名を継ぐフェラーリ「849テスタロッサ」、ついに日本初公開!…
9月9日にワールドプレミアを果たしたばかりのフェラーリ849テスタロッサは、9月24日に早くもジャパンプレミアを迎えた。伝説の名を受け継ぎ、最新のテクノロジーをまとったこのマシンを、ENGINE副編集…
2025.09.15
CARS
外車っぽい日本車?それとも日本車っぽい外車?どことなく似てるクルマ…
「あれ?このデザイン、どこかで…見たことがあるような…」と思うクルマが増えている気がする。近年発表されている新車の中には、どことなくデザインが似ているクルマがいくつもある。今回は、デザインが似ている外…
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025年9月9日、フェラーリが「SF90」の後継モデルとなるミドシップ・スポーツをミラノで発表した。ジャーナリストの西川淳がリポートする。 テスタロッサを冠したモデル その名は「フェラーリ849…
2025.08.19
CARS
499Pモディフィカータが日本初走行! 480台以上のフェラーリが…
6月21日、22日の2日間に亘って開かれた、跳ね馬のお祭り、フェラーリ・レーシング・デイズ2025。節目の開催に相応しい大きな盛り上がりを見せた。 個人所有のフェラーリが大集結 フェラーリ・レーシ…
2025.08.02
CARS
第19位はあの優雅なクーペ&スパイダー いま日本で買える341台の…
「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票して…
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示