自らが所有しステアリングを握るのが前提ということもあって、知る人ぞ知る、選ぶべき人が選ぶというハイエンド系クーペのカテゴリーにおいて、2003年に投入されたベントレーのコンチネンタルGTシリーズは確たる地位を市場で築いてきた。とりわけ、オープンのモデルは車格や性能も含め他とは一線を画する立ち位置にあるといえるだろう。3代目コンチネンタルGTコンバーチブルは同じVWグループのポルシェが開発を主導したMSBモジュールを土台に軽量高剛性化を果たし、前型とはまったく異なる足まわりの設計やドライブトレインの味付けをもって運動性能の指標を一気に高めている。5レイヤーの幌屋根は約19秒で開閉を完了、50㎞/h以内であれば走行中も操作が可能と機能的にも大きく進化し、表皮もツイード調を含め7種から選択が可能だ。電装系のアーキテクチャーをグループ内で共有するぶん、尚更に凝った仕立てが加えられた内外装は否応無しにステータスをくすぐるが、新世代のコンチネンタル・シリーズはともあれ走りの進化が著しい。それはコンバーチブルも然りで、屋根落としにまつわる剛性の見劣りはほぼ感じられず、駆動配分の刷新やブレーキ・ベクタリングの採用もあって、ハンドリングは12気筒車とは思えないほど軽快で大幅にスポーティネスが高まっていることが伝わってくる。身に余るほどの贅は走りの質感においても完璧に尽くされた。世界最強のオープンGT、その地位は不変だ。
文=渡辺 敏史
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
PR | 2023.01.30
CARS
さあ、日常を変えるフィアット・スイッチをオンにしよう! 毎日が楽し…
2023.01.28
LIFESTYLE
部屋から部屋への移動は橋で? 「凄い家をつくりたい!」という施主の…
2023.01.29
CARS
0-200km/h加速8.3秒の数値に偽りなし! マクラーレン・ア…
PR | 2023.01.25
CARS
キャデラックの世界を“完売画家”、中島健太さんはどう感じたか!? …
PR | 2023.01.20
LIFESTYLE
新たな相棒! エティアムからドライブのお供にもピッタリな新作2WA…
2023.01.23
CARS
499台はすでに完売 量産アストン・マーティン史上最強の「DBS7…
2023.01.21
日産サクラに続いて、広島のベンチャー企業が超小型EVでEVの常識を変える
2023.01.18
鳥肌モノの質感!「グランドセイコー」が切り開く、まったく新しいチタンの世界【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.14
標準電波、GPS衛星電波、Bluetooth 3つの時刻修正システムを駆使する「カシオ」が誇る驚異のハイテクウォッチ【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.23
ノア/ヴォクシー、セレナに強敵現る シトロエン・ベルランゴに3列7人乗りのロング登場
2023.01.28
ミニバンがすぐ欲しいなら、コレいいかも! by 国沢光宏 6代目へと進化した日産の主力ミニバン、セレナにテストコースで試乗!