2025.10.13
CARS
よみがえるすみれ色のベントレー・コンチネンタルGTC【室内には2億…
ベントレーが、ビスポーク仕様の「コンチネンタルGTC」を公開した。 ベントレーといえばオーソドックスでクラシカルな色、じゃつまらない 英国のクライアントがオーダーしたのは、紫系のボディ・カラーと、…
2025.09.27
CARS
最上級の技巧によるペイントが施された1台限りのベントレー・コンチネ…
ベントレーはまた1つ、自動車という芸術を進化させた、といえるかもしれない。新たに発表された「オンブレ by マリナー」は、そういうものだ。 幾重にも重ねられた色 「オンブレ」とは、ボディ全体を贅沢…
2025.09.23
LIFESTYLE
BENTLEY CONTINENTAL GTC SPEED × T…
スタイリスト、祐真朋樹が話題のクルマに合わせた、旬なファッションをスタイリングするシリーズ「乗る車×着る服」。今回のクルマはベントレーの新型コンチネンタル GTC スピードだ。パワートレインは4リッタ…
2025.09.05
CARS
新しいベントレーのコンチネンタル GTとGTCで軽井沢までドライブ…
プラグインハイブリッドのパワートレインを搭載した最新のベントレー・コンチネンタル GTとGTCの2台で、暑い東京を抜け出して贅沢なひと時を味わいに軽井沢へグランドツーリング。 好奇心を刺激する冒険旅…
2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
ベントレーのSUV、ベンテイガ EWB マリナーで、運転席と後席を代わる代わる楽しみながら、房総の海と、旧きよき街並みを訪ねるショート・トリップへ。日本のみならず、世界の道で現行ベントレーたちを試した…
2025.08.19
CARS
キャビンは1+1レイアウト? 16台限定のベントレー・マリナー・バ…
ベントレーが、マリナー・バトゥール・コンバーチブルの第1号車を公開した。 インテリアが超個性的! クーペ同様、ベントレー史上最強の最高出力/最大トルク750ps/1000Nmを誇る6リットルW12…
2025.08.14
CARS
詳細画像必見! 驚くべきコンセプトのベントレー 運転席1枚、助手席…
2026年に初の完全電気自動車となる“D-LUV”を発表する予定のベントレー。その近い将来を示すラグジュアリー・ビジョン・コンセプトとして、7月8日にEXP15が発表された。発表会に立ち会ったモーター…
2025.08.05
CARS
650馬力、4リッターV8の純内燃エンジンがたまらない! 自動車評…
W12に別れを告げたベントレーが、新型ベンテイガ・スピードで挑んだのは、V8での再定義。新しいベンテイガ・スピードは快適性と俊敏さを併せ持ち、パフォーマンスでも従来型を凌駕する1台に仕上がっていた。ア…
2025.07.13
CARS
“ブルートレイン”を現代的に解釈? 次世代ジャガーに続き物議を醸し…
ベントレーが、コンセプト・カーの「EXP15」を発表した。フルサイズのエクステリア・モデルと、VRによるインテリアを組み合わせた、ブランド初の電気自動車のヒントだという。 あくまでもコンセプトだが……
2025.07.08
CARS
四輪でも続々採用? アルファ、BMW、アウディ、そしてルノーやVW…
ベントレーが、アクラポヴィッチ製のチタン・スポーツ・エグゾーストを新規設定した。 最大10kgの軽量化に貢献 対応車種は、コンチネンタルGT/GTコンバーチブルとフライング・スパー。この排気システ…
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー