次世代モデルは純電動(EV)になると発表されたマカンだが、2019年にモデル・ライフの半ばにしてマイナーチェンジが施された。試乗して、その実力を探った。
村上 新型マカンが上陸したということで、ナンバーが付いたばかりの1台を借り出したわけだけれど、なんと、マカンはいまやポルシェの販売台数の3分の1以上を占めるまでになっているというんだから、驚く。
齋藤 それって、ワールド・ワイドでの数字なの?
村上 そう。実に34%。そして、カイエンが4分の1。足すと6割近い。マカンはポルシェにとって、むちゃくちゃ重要なモデルというわけだよ。電気自動車、EVとの兼ね合いで今後SUV系のプラットフォームがどのように変化するのかは、まだ分からないけれど、マイナーチェンジしたマカンがポルシェの屋台骨を支えるモデルであることには違いない。というわけで、じっくりと考えたいと思って、ここで取り上げることにしたんだ。
大井 いやぁだって、4ドアのポルシェのなかで、これがいちばんいい。乗ると、ポルシェ濃度が極めて高い。
塩澤 素晴らしいクルマだよ。SUVが人気を集めているのはポルシェに限ったことではないけど、マカンはとにかくカッコイイ。
大井 スポーツカーを作るためのアルバイトの筈だったのに、いつの間にか本業になってしまった。
村上 ポルシェ本社の人間は、911だって市場がないんだったら止めると、きっぱり口にするからね。
大井 それ、最近ポルシェに入った人なんじゃないの?
村上 われわれはスポーツカーを作るために4ドア・モデルを作っているんだと思っているけど、ポルシェ自身はもっと商売に重きを置いているということなんだよ。思い返せば、実際にかつてポルシェは911を止めて、フロント・エンジンのスポーツカーに移行しようとしたのに、市場が望んでいるのは911だという現実を突きつけられて、だから、躍起になって911を開発し続けてきた。そこにマーケットがあるから作ってきたということだよ。僕らが思っている以上に、ポルシェはマーケティングの会社だとも言える。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.14
CARS
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台…
PR | 2025.09.12
CARS
【大阪・参加者募集】マセラティ最新モデルの特別試乗会を開催! 人気…
PR | 2025.09.12
CARS
GRヤリスの進化をサーキットとダートで実感!「GR YARIS ×…
2025.09.13
LIFESTYLE
狭い旗竿地に理想の我が家を建てる方法とは? 雰囲気のある家具や照明…
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
advertisement
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.14
外車に多いDCTとは?デュアル・クラッチ・トランスミッションのメリット・デメリットもあわせて解説