フェラーリとそのレーシング部門であるスクーデリア・フェラーリが、テストコースとして使うフィオラノ・サーキット。そこを囲む金網フェンスに接するように建てられた特設パビリオン。わずか1カ月弱の間、開かれているイベントのために用意された器は、真紅に塗られたプレハブ建築だ。
イベントの名は〝ウニベルソ・フェラーリ〟。9月2日から9月末日まで開かれる、大規模な展示会である。世界中からの顧客、エンスージアスト、ファンのために繰り広げられるこのイベントを見てきた。
9月9日、スクーデリア・フェラーリがモンツァ・サーキットで実に9年ぶりの勝利を飾った前日の興奮いまだ冷めやらぬフィオラノの特設会場。そのドアをくぐると、そこにはF1マシンがこちらを見据えるかのように鎮座していた。
その背景に映し出されるスクーデリア・フェラーリの歴史。ガイド・ツアーよろしく次の部屋へと移ると、そこには栄光の250GTOを主役に、クラシック・フェラーリのレストアとレジストレーションを担うクラシケ部門が紹介される。
次の部屋では、ポルトフィーノに象徴されるGTカーとしてのフェラーリと暮らすライフスタイルやイベントが紹介され、さらにその反対側では、2019年のル・マン24時間レースにおけるGTEカテゴリーでの優勝を示す優勝トロフィーと488GTEが、フェラーリのレースの世界との強いつながりを語る。
そうした2つの世界を象徴するかのように中央に飾られたラフェラーリ・アペルタとFXX-Kエヴォの2台。さらに次の大広間へと移ると、そこにはフェラーリ・ロードカーの現行ラインナップが、SF90ストラダーレを頂点に勢揃いして待ち構えていた。
そしてさらに次のプレゼンテーション・ルームへ入って着席すると、発表直後のF8スパイダ ーと、この場がまさにワールドプレミアの場となる2つ目の新型車、812GTSが観客席の前へと自走して登場した。拍手喝采だ。
このウニベルソ・フェラーリ会期中には予約訪問客の誰もが、この絢爛豪華なフェラーリ・ショーを楽しめる。しかも9月下旬の2つの週末には一般のファンへも開放されるのである。
春先のジュネーヴ・ショーで発表されたF8トリブート、やはりここフィオラノに特設会場を建築して発表されたSF90ストラダーレ、そしてこの2台を加えて4台のニューモデルが2019年に発表されたことになる。
さらにこの晩秋には、今年5台目となる新型車がヴェールを脱ぐことになっている。スクーデリア・フェラーリ創立90周年となる特別な年を強く印象づける攻勢である。
フランクフルト・ショーを欠席して同じ時期にこのイベントをぶつけたフェラーリ。1回のショー出展には黙って数億円の経費がかかる。しかし、その、モーターショーは凋落の一途を辿っている。しかも、ワン・オブ・ゼムとしか見られない。
ウニベルソ・フェラーリは、これまでのモーター・ショーに代わる、フェラーリのフェラーリによるフェラーリを愛する人のためのエクスクルーシブなモーター・ショーなのだ。しかも、テラスへ出れば、眼前を疾走する跳ね馬も見られるのである。
文=齋藤浩之(ENGINE編集部) 写真=Ferrari S.p.A.、ENGINE編集部
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
2024.12.18
LIFESTYLE
Maserati GranCabrio × PRADA スタイリス…
advertisement
PR | 2025.01.17
ムーンスウォッチ最新作は「宇宙から見える地球の砂漠」と「水星」がテーマ サンドベージュとグレーでドレスアップの妙を愉しむ
2025.01.16
シビック・タイプRが待望の受注再開 100万円アップの新グレード、レーシングブラックパッケージも登場
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.13
マニュアル+ターボのミラ・イースと一緒に2台持ちしたい! ハイゼット・ジャンボ・エクステンド2は理想のモータースポーツ・サポート軽トラだ!
2025.01.15
ニュルの知見を活かしたスバルWRX S4初のSTIコンプリート・カー、S210を500台限定で今春に発売