今回のクルマは、ランボルギーニのミッドシップ・スーパースポーツ「ウラカンEVO」のハイパフォーマンスRWD(後輪駆動)モデルとして設定された「ウラカンEVO RWD」だ。よりスポーティな運転を楽しむために開発されたクルマに合わせたのは、フェンディの最新ルック。今シーズンのフェンディはガーデニングムードを体現し、ウエアだけでなくさまざまな小物とともに、リラックス・タイムを提案している。一見、不調和に思えるクルマと服の組み合わせだが、"剛"と"柔"、"緊張"と"弛緩"といった相反する組み合わせによって生まれる、アンバランスのなかのバランス感。そんなマッチングの妙を楽しんでいただきたい。
「ウラカン」は、ガヤルドの後継車として2014年に登場。2019年には大幅に改良された「ウラカン EVO」に進化した。RWDは駆動方式を4輪から後輪に変更した最新モデルである。5.2ℓV10自然吸気は610psを発生。4輪駆動モデルよりも30psほど抑えられているものの、スーパースポーツとして十分以上な出力を有する。また、高い出力を後輪のみで余すことなく路面に伝えるため、最新のパフォーマンス・トラクション・コントロール・システム(P-TCS)が採用されているのも特徴だ。また精悍なフロント・フェイスの両サイドに大型化されたエアインテークを配し、新しいフロント・スプリッターと垂直フィンを追加、さらにリアのバンパーにも新しい形状のディフューザーを採用するなど、4輪駆動モデルに対して外観での差別化も図られている。車両本体価格2412万6941円(税別)
問い合わせ=アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパン Tel.0120-988-889
ファッション・ディレクター=祐真朋樹 写真=秦淳司 ヘア=HIRO TSUKUI メイクアップ=YOSUKE NAKAJIMA モデル=PARKER
(ENGINE2020年5月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説