44号車が入院している約2週間、アライが79号車で通勤をしていたので今月は編集長に代わって、報告します。79号車はすこぶる元気です。今月の特集で最新の911カレラに乗ったけれど、996型は見劣りするどころか、むしろ好ましいと感じることがあった。なんといってもコンパクトなのがいい。都心の一般道をチョコチョコと走るという通勤路に、79号車はピッタリで扱いやすい。帰宅途中にスーパーマーケットに寄ったりするのにも、そんなに神経を使わないという点でもフレンドリーだ。トレッドが広くないので、タワーパーキングのパレットにもすっぽり収まる。それでいて、ポルシェ911が持っている精緻な機械感という点では遜色ないし、シャープで硬質な乗り味も程度の差こそあれ基本的に同じだと思った。後ろから蹴り出されるような加速感はむしろ79号車の方が強い。そんなときは、スポーツカーに乗っているなあと思う。また、貸してください!
■79号車/ポルシェ911カレラ4S(996型)
PORSCHE 911 CARRERA 4S
購入価格 (新車時)340万円(1244万2500円)
導入時期 2017年4月
走行距離(購入後) 10万4972km(2万2587km)
文=荒井寿彦(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年5月号)
▶︎次の記事
♯36 ちょっと古いクルマが人気です
▶︎前の記事
♯34 やっぱりマニュアル・シフトはいいなぁ
▶︎過去の連載一覧
ポルシェ911カレラ4S(996型)長期リポート 記事一覧
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目