20年間のエンジン"ホット100"ランキンの16位として選考委員たちに選ばれたレクサスLC。日本と海外(主にドイツ)の自動車メーカーの違いはいくつか散見されるけれど、そのひとつは販売台数が期待できないクルマをそれでも出すか否かの判断にあると思っている。例えば日本車からワゴンやクーペがほとんど消えてしまったのは「売れないから」である。ワゴンやクーペが芳しくないのは海外市場でも同様だが、それでもドイツ・メーカーは絶対それらを外さない。商品戦略を個々の車でとらえず、フルラインナップで俯瞰して見ているからだ。だから、こういうクルマは日本からは生まれないと誰もが思っていた。
「ようやく世界にアピールできるラグジュアリーGTが出来ました」(九島辰也氏)とか「日本が、遂にこんな贅沢なクーペを生み出せる国になったのかと感動した」(島下泰久氏)というコメントは、私たちの諦めをいい意味で裏切ってくれたことへの賛辞である。このクルマが高く評価されるのはそういった精神論だけでなく、「エレガントで繊細」(小川フミオ氏)、「ダイナミックなボディラインと気持ちいいエンジン」(小沢コージ氏)、「日本車離れした妖艶なデザイン」(金子浩久氏)、「ずっと聞いていたくなるエンジンの吸排気音」(五味康隆氏)、「オリエンタルビューティ」(森口将之氏)、「V8 5L自然吸気は今のうちに楽しみたい」(藤島知子氏)など、スタイリングやエンジンにも及んでいる。特にスタイリングに関しては、かつてここまで絶賛された日本車の記憶がない。レクサスLCは“奇跡の1台”なのである。
■レクサスLC
全長×全幅×全高=4770×1920×1345mm、ホイールベース=2870mm、車両重量=1930kg~。最高出力=477ps /7100rpm、最大トルク=540Nm/4800rpmの5L V8エンジンもしくは、299psの3.5L V6+電動機(180ps)が選べる。1350万円(税込)~。
文=渡辺慎太郎(自動車ジャーナリスト)
(ENGINE2020年9・10月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=渡辺慎太郎(自動車ジャーナリスト)
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!