英国のロータスカーズは量産モデルのエリーゼ、エキシージ、エヴォーラの生産終了を決定。さらに、2021年中に新たなラインナップとなる「タイプ131」のプロトタイプ生産を英国へセルの本社工場で開始すると発表した。
ロータスはこのタイプ131をロータスの新シリーズと表現しており、先に開発され、ロータス市販モデルの頂点に立つ「タイプ130」こと2000psのハイパーEV「エヴァイヤ」の下に位置する現行のエリーゼ、エキシージ、エヴォーラに替わる普及版のスポーツカーとして導入する予定だ。
また、ロータスは2018年から「ビジョン80」と銘打ったプランに基づき、その長い歴史においても屈指となる大改革を進めている。それは商品の刷新にとどまらず、組織やビジネスの見直しにも及ぶものだ。
設備投資は140億円を超え、ノリッジとウースターに構えていたサブ・アッセンブリ施設はノリッジ北部のハリケーンウェイの新工場へ統合。ここでは1月から現行ラインナップのシャシー製造を開始しているが、次期ラインナップのための設備も整えられているという。また、技術コンサルタント部門であるロータス・エンジニアリングは今年後半にアドバンストテクノロジー・センターを開設予定だ。
施設増強に伴い、250人程度の新たな雇用も計画しているロータス。誕生80周年を迎える2028年を見据えたビジョン80の具体的なプロジェクトが、2021年には立て続けに実行される。この魅力的なブランドの体制強化が順調に進み、そこから心躍る新世代モデルが産み出されることに期待したい。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
2025.10.05
CARS
この“新顔”はBMWの救世主となるか?BMW新型「iX3」が登場 …
2025.10.06
CARS
確実に争奪戦か?ついに登場した2リッターの2種類のマツダ・ロードス…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー