リポートの間隔がずいぶん空いてしまったが、前回報告したように79号車は車検整備で入庫し、気になっていたところを含めて不具合を修理してもらった。ひとつはフロント・フードのダンパー。荷物を出し入れしているとフードが頭上に落ちてきて困っていた。経年劣化が原因で左右2本とも交換。
それから、気がつかなかったが右側のフロント・ポジショニング・ランプが切れていたそうで、これも交換(パーツ代は6600円)。さらに、これもほとんど使った記憶がないので気づかなかったが、ホーンの音が正常ではなかったという。作動不良により小さな音になっていたらしい。これも交換。そのほか、エンジン・オイル、ブレーキとクラッチのフルード、バッテリーを交換して、無事に車検整備が終了。87号車アルピーヌが退役したので、再び79号車と濃密に過ごす日々が始まった。
■79号車/ポルシェ911カレラ4S(996型)
PORSCHE 911 CARRERA 4S
購入価格(新車時) 340万円(1244万2500円)
導入時期 2017年4月
走行距離(購入後) 11万986km(2万8601km)
文=村上 政(ENGINE編集長)
(ENGINE2021年4月号)
▶︎次の記事
♯43 やはりクルマは乗ってこそナンボ
▶︎前の記事
♯41 凝ったデザインのシートと困ったフロント・フードの話
▶︎過去の連載一覧
ポルシェ911カレラ4S(996型)長期リポート 記事一覧
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
2025.03.15
WATCHES
1本の時計を夫婦でシェアする愉しみ ジャガー・ルクルト レベルソ …
PR | 2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
advertisement
2025.03.15
コンセプトは都会的な騎士 クラウン・エステートのモデリスタ・バージョンはこんなデザインだ
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.14
元バレーボール選手の古賀紗理那さんが購入したトヨタ・クラウンはどれ? サッシャさんとともにクラウンのイベントに登場
2025.03.13
日産が失敗した理由と今後の行方をモータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.03.17
エンジンは我らがスズキ製 軽自動車として乗れるセブン! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の佐野弘宗はこう叫んだ