2965万円というプライス・タグを付けて日本へやってきたマクラーレンの新しいプラグイン・ハイブリッド・スポーツ、アルトゥーラ。V6のエンジンも、8段自動MTのトランスミッションも、カーボン製のシャシーも、何もかもが新しくなったアルトゥーラとはいかなるクルマなのか。大谷達也氏が開発者の言葉を交えて解説する。
ひと目見ただけでマクラーレンとわかるのは、シンプルなミドシップ・スポーツカーのフォルムに、必要最低限の構成要素を機能的にレイアウトしているからだろう。その意味では、いかにもマクラーレンらしい思想に裏打ちされたスタイリングだ。
チーフ・デザイナーのロブ・メルヴィルはアルトゥーラのデザイン・コンセプトについて「従来のマクラーレン同様、自然界に存在する美しさを採り入れました」と語る。「ボディ・サイドのエア・インテークは風が形作った砂丘にヒントを得てデザインしました。また、ボディにはスーパーフォーミング加工のアルミ・パネルを多用することでシャットラインを減らし、洗練した美しさを表現するとともに軽量化にも役立てました」
アルトゥーラの特徴は、車両の主要コンポーネントをすべて刷新した完全なニュー・モデルであることが一点。そしてもう一点は、パワートレインにプラグイン・ハイブリッドを採用していることにある。
「アルトゥーラはマクラーレンという物語の第二章が始まったことを告げるモデルです」マクラーレン・オートモーティブのジェンス・ルードマンCOOは誇らしげに語り始めた。「過去10年間、私たちはカーボン・モノコックを用いたスーパー・スポーツカーを作り続けてきました。その間にハイブリッド・モデルを生み出したこともあります。このアルトゥーラには、そうした私たちの経験がすべて息づいているのです」
「モノコックも完全な新設計です」。そう説明するのはチーフ・エンジニアのジェフ・グローズ。「モールディングを用いた一体成型である点は従来と変わりませんが、構造に関係するプロセスの一部を見直しています。これにより理想的な断面構造を作り出すことに成功しました」。新しいモノコックにはマクラーレン・カーボン・ライトウェイト・アーキテクチャー(MCLA)が採用されており、重量はバッテリー・コンパートメント、Bピラー、ドア・ヒンジ用部品などを含んだ状態で82kgしかない。
エンジンも従来のV8ではなく新開発のV6が採用された。「新しいエンジンは従来型よりもコンパクトかつ軽量です。またバンク角を120度とすることで低重心化も達成しました」とグローズは語る。排気量3リッターの新エンジンは585ps/7500rpmならびに585Nm/2250-7000rpmと十分なパフォーマンスを誇るが、その重量は従来のV8より50kgも軽い160kgに過ぎないという。
これまでよりもギアが1段増えて8段とされたデュアルクラッチ式自動MT(DCT)も完全な新設計。ハイブリッド用モーターを逆回転させることでリバース・ギアを不要にするなどの効率設計により、8段でありながらその全長は従来の7段ギアボックスより短いとマクラーレンは主張する。
ハイブリッド・システムもゼロから開発し直されており、そのモーターはP1用に比べて出力密度が33%も向上。95psの最高出力と225Nmの最大トルクを生み出す。バッテリー容量は7.4kWhで30kmのEV航続距離を実現。エンジンと組み合わせたシステム出力は680psで、最大トルクは720Nmに達するというから、720Sの720ps/770Nmに迫るパフォーマンスだ。。0-100km /h加速は3.0秒、最高速度はリミッターで330km /hに制限される。
容量7.4kWhのバッテリーは88kgでモノコックのフロア部分に搭載。15.4kgのモーターはギアボックスのベルハウジング内に収納される。ハイブリッド・システムの総重量は130kgに達するが、これを新開発のV6エンジンや軽量モノコックで相殺することで1498kgの車両重量を実現したという
文=大谷達也
(ENGINE 2021年5月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement