歴史と伝統は重んじても、時代に流されず秩序と調和を大切にするからこそ物語が生まれる。デザインに心を奪われ、機能に夢中になる。そして気になりだすと、見えないことがもっと知りたくなる。「どうしてこのデザインが誕生したのか」、「どのように作られているのか」、「どのような歴史を辿ってきたのか」――。時計には製作者やブランドの想いが込められたストーリーがあり、知れば知るほど虜になってしまう。そんな素敵なモリッツ・グロスマンの魅力を紹介しよう。
べヌー 37 アラビック ブラック
2019年登場。当初日本限定として進められたが、その出来栄えに急遽レギュラーモデルに。シンボルのアラビア数字は、1930年代のスタイルに着想を得て、躍動感あるセリフが当時の華やかさを伝える。4mm厚の薄型Cal.102.1は、非対称レバー式脱進機と調整を容易にした緩急調整装置を搭載し、段差式テンプ受けの装飾にも目を見張る。手巻き。ホワイトゴールド、ケース直径37mm。473万円。
◆モリッツ・グロスマンの詳しい情報はコチラ!◆
テンプ受けの特徴でもある段差部分にも丁寧な面取りが施され、調整ネジの頭は四角に整えられる。圧巻はやはり手彫りの模様だ。
独自の針は金属板から切り取り、ダイヤモンド製やすりで立体成形と研磨後、磨き上げる。針こそ個性というブランドの哲学が宿る。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…