2024.05.19

CARS

極上のランボルギーニ・ミウラとエスパーダが登場 オートモビル・カウンシル2024のガンディーニ追悼展

前篇(85歳でこの世を去ったマルチェロ・ガンディーニ氏の追悼展示がオートモビル・カウンシル2024で開催)からの続き。【前中後篇の中編】

advertisement


5台の代表作を展示

旧車を軸に自動車文化を満喫できるモーターショー、「オートモビル カウンシル2024」で、緊急企画として行われたマルチェロ・ガンディーニ氏の追悼展。3月13日に85歳で永眠したイタリアの著名なカー・デザイナーが遺した数々の作品の中から、1968年式ランボルギーニ・ミウラP400、1970年式ランボルギーニ・エスパーダ・シリーズ2、1975年式ランボルギーニ・カウンタック(クンタッチ)LP400、1974年式ディーノ308gt4、1975年式ランチア・ストラトスHF ストラダーレという、5台の名車が展示された。



ガンディーニとランボルギーニの礎

マルチェロ・ガンディーニの名を世に知らしめるきっかけとなった記念すべき一台がランボルギーニ・ミウラだ。ランボルギーニにとっても、今もなおイタリアを代表するスーパースポーツカー・ブランドの雄として栄華を極めるきっかけになったモデルである。

ミウラはランボルギーニ初のミドシップ・モデルとして1966年にデビュー。当時のチーフ・エンジニアであったジャン・パオロ・ダラーラ氏が設計したシャシーにガンディーニ氏がデザインしたボディを組み合わせたスーパーカーのパイオニアだ。高剛性のシャシーにパワフルなV型12気筒エンジンを横置きに搭載しているという高度なメカニズムと美しいスタイリングがバランスよく融合していた。



1968年式のP400

今回展示されたモデルは最初のモデルとなるP400で、1968年式となる。1968年には最高出力350psを誇ったミウラP400のパワーアップ版となるP400Sが登場。車名の最後に付いた「S」はイタリア語で「超越した」を意味する「スピント」の頭文字で、V型12気筒エンジンの圧縮比を高めるなどにより、最高出力が20psアップしていた。

さらに1971年には、ミウラの最終進化型としてP400SVがリリースされる。このモデルに搭載されたパワーユニットでは最高出力を385psまで向上。「V」はイタリア語の「ヴェローチェ」=「速い」の頭文字だ。P400とP400Sとの違いはヘッドライトの上下に着けれらた「まつ毛」の愛称を持つ装飾が無くなったこととテールランプのデザインが変更されたこと、リア・フェンダーが拡げられたことなどで、ひと目で識別できる。なお生産台数は、P400が475台、P400Sが140台、P400SVが150台と言われている。

フル4シーター超高速ラグジュアリーGT

入口に近いところに置かれていたのは、1968年にデビューしたランボルギーニ・エスパーダ。当時、ライバルのフェラーリがフル4シーター超高速ラグジュアリーGTを持っていなかったため、ランボルギーニの設立者であるフェルッチオ・ランボルギーニ氏がこれはビジネス・チャンスだと確信し、ベルトーネに依頼したモデルだ。やはりガンディーニ氏が手掛けた4座モデルのコンセプト・カー、ランボルギーニ・マルツァルのデザインをベースとなっている。

V型12気筒エンジンをフロントに積み、4座のスーパースポーツというコンセプトを実現。理想とする世界一速い4人乗りのスーパースポーツカーが完成したので、フェルッチオ氏はエスパーダのことを「私にとってのロールス・ロイス」と評していたと言われている。



1970年式のシリーズ2

今回展示されたのは、1970年のベルギー・ブリュッセル・モーターショーで初公開されたシリーズ2。エスパーダ・シリーズの中で最もチャーミングかつ挑戦的なモデルで、初期モデルと同じ4灯式ヘッドライトを採用するが、内側の2灯を低い位置に移動し、リア・エンドパネルの上端をガラスとすることで後方視界を改善するなどの変更が加えられている。エアコンやパワーウィンドウなどが標準装備で、小型テレビやミニバーまで装備した超豪華インテリアVIP仕様まで存在していたようだ。エスパーダは1978年まで生産され、全部で1217台がラインオフしたと言われている。

フル4シーター超高速ラグジュアリーGTというコンセプトを持つ後継のスーパースポーツはエスパーダ以来現在に至るまでランボルギーニからはリリースされていない。美しく伸びやかで均整の取れたプロポーションを持つエスパーダは貴重な存在なのだ。ファンにとっては必見の一台だったようで、数多くの来場者が撮影していた。

後篇では、スーパーカーの代名詞となった初代ランボルギーニ・クンタッチ(カウンタック)のほか、ランチアとディーノのスポーツ・モデルを紹介する。(初代カウンタックやランチア・ストラトス 70年代のガンディーニ・デザインをオートモビル・カウンシルで堪能した)に続く。



文=高桑秀典 写真=ENGINE編集部

(ENGINE WEBオリジナル)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement