2025.05.14

CARS

「只々未知の体験に絶叫するばかり」 自動車評論家の斎藤聡、嶋田智之、森口将之が乗って驚いたスポーツカーがこれだ!

斎藤さん、嶋田さん、森口さんの「ここがスゴイ」リポートをお届け。試乗したのはロータス・エメヤだ。

全ての画像を見る
今年もやりました2025年版「エンジン・ガイシャ大試乗会」。上半期注目の総勢33台の輸入車にモータージャーナリスト33人が試乗!

advertisement


ロータス・エメヤRには、斎藤聡さん、嶋田智之さん、森口将之さん、今尾直樹さん、生方聡さんの5人が乗った。今回は斎藤さん、嶋田さん、森口さんの「ここがスゴイ」リポートをお届けする。

斎藤聡が思わず絶叫「うおおおお!」

「うおおおおおお!」「ひええええええ!」「どひゃああああ!」車内は阿鼻叫喚のるつぼだった。ロータスが本気で作った完全電動のハイパーGT、エメヤRのパフォーマンスは、もはや狂気の沙汰と言っていい。918ps/985Nmのパワーとトルクが発揮する超絶の加速性能は、他に例えようがない。只々未知の体験に絶叫するばかり。

ファイヤー・グロウ・オレンジという目にも鮮やかな外装色をまとったエメヤR。

だからと言ってガツン! と乱暴に加速を始めるような不作法さがない。前後モーターも、前後の車輪速(同調)制御を行っている印象で、4WDが持つ安定性、安定感も感じることができた。これ見よがしにパワーの強力さを誇るのではなく、操る人を第一に考えた優しさを持っている。

操縦性はロータスの得意分野、重心の低さを生かした、電子制御エア・サスペンションが、文字通り路面に吸い付くような操縦感覚を見せてくれる。しかもロール感や重心の変化の様子まで短いストロークの中で作り出し体感することができる。ハイパーEVでもロータスはロータスだった。

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement