2025.07.12

CARS

最新のポルシェ911に箱根で乗り比べ! カレラ/カレラT/カレラ・カブリオレ——992後期型を徹底比較

992の後期型となった最新のポルシェ911。最大のトピックはGTSがハイブリッド・モデルになったこと。3.6リッターフラット6+モーターで圧倒的パフォーマンスを誇る。カレラ、カレラT、カレラ・カブリオレ、そしてGTS! 最新のポルシェ911にモータージャーナリストの高平高輝、荒井寿彦とエンジン編集部員の村上政、新井一樹、上田純一郎が箱根でイッキ乗り! 【前編】のGTSの試乗に続いて今回はその【後篇】をお送りする。

【前編】はこちらから

素のカレラ

荒井 さて、2379万円のGTSに対して素のカレラは1853万円。992の前期型と比べてどうですか?



新井 クルマが力強くなりました。パンチ力が上がった。

村上 明らかに速くなったよね。

高平 エンジンのレスポンスは前期型の方が良かったような気がする。

新井 タービンが換わったからかもしれないけれど、レスポンスは前期型の方が良かったですね。

カルタヘナ・イエロー・メタリックの外装色はインテリアにも取り入れられ、雨のなかでも爽やかな印象を与えていた。ホイールはオプションで標準より1インチ・アップされていた。

上田 もうターボになって長いから、NA感の演出はしなくていいと思ったのかも。

荒井 それでも3000rpmから上の吹け上がりは気持ちいいの一言だけどね。

高平 992の後期型から全車に後輪操舵システムが標準になったから、オレって運転が上手くなったと思うかもしれない。

村上 GTSは凄すぎて別物感が強い。カレラに乗ると911って、そうそうこれこれという安心感がわく。



高平 ドライのサーキットで乗ってみないとGTSとカレラの差はハッキリとわからないかもしれないけど、GTSの方が圧倒的に速いことは間違いない

荒井 ちなみに0- 100km/h加速はGTSが3秒、カレラが3.7秒。

高平 GTSはシステムの最高出力が541ps、最大トルクは610 Nmもある。もはやGT3RSを凌駕しているわけでしょ? これは相当の腕がないと乗りこなせない気がする。カレラの方がまだ与しやすいよね。

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement