2025.10.02

CARS

日産 フェアレディZ NISMOはパフォーマンスを引き出すチューニングなどが魅力!スペックの違いなどを解説

フェアレディZ NISMOは最高峰のパフォーマンスを楽しめるスポーツカーだ

全ての画像を見る
日産を代表するスポーツカーであり、国内外で高い人気を誇るフェアレディZ。このモデルの最高峰に位置するのがフェアレディZ NISMOだ。今回は、フェアレディZ NISMOがどのようなモデルなのか、ベースモデルとの違いはどこにあるのかなどを解説する。

フェアレディZ NISMOとは?

フェアレディZ NISMOは、日産のパフォーマンスブランドである「NISMO」が手がける高性能モデルだ。2022年から販売されているRZ34 フェアレディZにもNISMOがある。なお、RZ34 フェアレディZ NISMOは2023年に発売された。



RZ34 フェアレディZ NISMOでは、さまざまなNISMO専用チューニングがされている。そのチューニングは、エクステリアやインテリアなどのスタイリングのみならず、エンジンやシャシーなど、多岐にわたる。

最高出力420馬力を誇るRZ34フェアレディZ NISMO

RZ34 フェアレディZ NISMOは、ベースモデルと何が違うのだろうか。ここからは、エクステリア、インテリア、パワートレインに分けてその違いを紹介する。

一目でNISMOらしさを感じられる専用エクステリア

エクステリアは、パッと見ただけでNISMOであることがわかるスタイリングになっている。また、デザインだけでなく、空力性能にもこだわっているのもポイントだ。ベースモデルとの違いは以下のとおりとなっている。



・専用フロントグリル
・専用フロントバンパー/リヤバンパー
・専用フェンダーモール
・専用サイドシルプロテクター
・専用リヤスポイラー
・専用サスペンション
・専用リヤLEDフォグランプ
・専用エンブレム
・専用カラーのサイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(ヒーター付)
・ハニカムデザインのフロントグリルメッシュ
・レイズ製19インチアルミ鍛造ホイール

これらの専用装備により、低重心かつ長く伸びやかなスピード感を演出している。また、エアロパーツなどでダウンフォースを強化するとともに空力性能を向上させているのもフェアレディZ NISMOのポイントだ。

フロントグリルのメッシュは、「NISSAN GT-R」 2024年モデルで採用された通風抵抗の少ないハニカムデザインとしている。さらに、風をすくい取る形状のエアガイドスロープとの相乗効果により冷却効率を最大化しているのも特徴だ。

乗り込んだときからNISMOを実感できるインテリア

インテリアは、フェアレディZのシンプルでスポーティなインテリアをベースとしながらも、NISMOならではのアクセントを随所に散りばめている。ベースモデルとの違いは次のとおりだ。



・専用チューニングのRECARO製スポーツシート
・専用本革&アルカンターラ巻ステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)
・専用車速感応式電動パワーステアリング
・専用メーター(12.3インチカラーディスプレイ、タコメーター、シフトアップインジケーター、タイヤ空気圧表示、ドライビングコンピューター付、時計、外気温表示)
・専用プッシュエンジンスターター
・専用ドライブモードセレクター

専用RECAROシートは、ブラックのパーフォレーション付きアルカンターラとレザー素材を組み合わせノンスリップ機能と高い質感を両立している。

また、手が触れる部分、ドライバーの視界に入る部分にNISMOのアクセントが加えられているため、運転中にもNISMOに乗っていることを感じられる。

15馬力アップで420馬力になったエンジンと強化されたボディやブレーキ

RZ34 フェアレディZ NISMOは、エンジンがパワーアップしている。また、エンジンのパワーアップに合わせて、トランスミッション、ボディ剛性、ブレーキなども強化されている。パワートレインやボディなどの変更点は以下のとおりだ。



・最高出力:298kW(405PS)から309kW(420PS)にアップ
・最大トルク:475Nm(48.4kgfm) から520Nm(53.0kgm)にアップ
・トランスミッション:変速レスポンスと耐久性を向上
・ステアリングとボディ:ねじり剛性を高め、シャシーチューニングを実施
・「トラクションモード」の設定:VDC ONの状態の時にスイッチを長押し(約2秒)すると「トラクションモード」になる。トラクションモードでは狙い通りのラインをトレースできるようステアリング操作がサポートされる
・ブレーキ:NISMO専用ブレーキシステム
・ドライブモード:NISMO専用「SPORT+」モードを含む3種類

専用ドライブモードの追加やトラクションモードの設定など、NISMOならではの魅力を最大限に引き出すモードが用意されているのもポイントだ。

RZ34 フェアレディZ NISMOの主要スペック

RZ34 フェアレディZ NISMOの主要スペックは以下のとおりとなっている。



・全長:4410mm
・全幅:1870mm
・全高:1315mm
・ホイールベース:2550mm
・車両重量:1680kg
・トランスミッション:9速AT
・駆動方式:FR
・エンジン:3.0リッター V型6気筒ツインターボ(VR30DDTT NISMO専用チューニング)
・最高出力:309kW(420PS)/6400rpm
・最大トルク:520Nm(53.0kgm)/2000〜5200rpm
・燃費(WLTCモード):9.2km/L

優れたパフォーマンスを誇る希少なスポーツカーに乗るならZはあり!

フェアレディZ NISMO(RZ34)は、スタイリングだけでなくパフォーマンスにも手が加えられている2ドア2シータースポーツカーだ。希少な高性能スポーツカーに乗りたいのであればフェアレディZ NISMOは有力な選択肢と言えるだろう。

文=齊藤優太(ENGINE編集部)

(ENGINE Webオリジナル)

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement