2025.08.08

CARS

第13位は栄光の歴史を感じさせるこのクルマ! いま日本で買える341台の中からENGINE Web読者が選んだ「欲しい新車ランキング」上位20台を日々公開!

やはりロング・ノーズのこのスタイリング!

全ての画像を見る
「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票してもらいました! 選ばれた上位20台をカウント・ダウンしていきます!

今、新車で買えるクルマの中から、身銭を切ってでも欲しいクルマを選んでいただく、という基本的な方向性は前回と変わりませんが、今回はそこに「マイ・パーソナル・ベストはこれだ!」というテーマを加えました。急速な技術力の進歩や、環境問題への取り組みなどに伴い、クルマも多様性の時代を迎えています。クルマの好みも十人十色という中、あえて個人的な体験や思い入れを強く反映させたセレクトをして頂きました。

では、第13位です。

※いま日本で買える新車及びその本体価格は、2025年5月末日時点における各メーカー公式Webサイトに掲載のラインナップに基づき編集部で作成したものです。写真ギャラリー内に全車のリストは公開されています。

第13位 日産フェアレディZ(NISMO含む) 

(549万7800円~ 3.8リットルV6ツインターボ/FR/6段MT、9段AT)



ENGINE Webメルマガ会員のみなさんが日産フェアレディZ(NISMO含む)に投票した理由はこちら!

第13位 日産フェアレディZ(NISMO含む)

◆最後に乗りたい車。(棺桶)(高知県・pochiさん)

◆良いデザイン。(静岡県・自動車重量税さん)

◆スタイルが秀逸で抜群の存在感、値段も一般人がどうにか手に入れる事ができる。余裕のパワーでジェントルに乗りたいクルマ。(長野県・ナンバー315さん)

◆スタイル、パワーユニット、歴史、全てが自分好み。日産は頑張ってほしい!(東京都・Michaelさん)

◆憧れのブランドでありデザインがS30やZ31系統を思わせるスタイルがよい。マニュアルミッションが選べるのもよい。(東京都・桃次郎さん)

◆カッコいい。欲しーい。(神奈川県・みっちゃんさん)

◆90点(埼玉県・金谷一誠さん)

◆この時代にこういう車をラインナップしてくれているのが純粋に嬉しい。また他社との共同でなく、自社開発しているところに、このクルマへのこだわりと大事なクルマであるという思いを感じる。やはり日本のメーカーに頑張ってほしいという気持ちもある。(京都府・ksさん)



◆とにかく、カッコイイです。(東京都・はせぶーさん)

◆スタイルが良い。(茨城県・MT大好きさん)

◆慣らしが終わるとしなやかで、日常生活のシーンでも意外と使いやすくお気に入りです。(三重県・Zさん)

◆もはやヨーロッパ車には興味なし。中身はZ33型とほぼ同じかもしれないが、S30を彷彿させるボディの形状は非常に魅力的。大きくなりすぎているGT-Rよりもスポーティさを感じる。大きく変わってしまいそうな日産の中にあって最後の牙城のようなこのクルマがほしいです。(埼玉県・さいたまのゴルファーさん)

◆現在では潔い純粋なレシプロエンジンと伝統的なZノーズを継承した国産車として伝統あるブランドとデザイン。(東京都・yasuさん)

◆Z34の骨格のままなのに、素晴らしいデザインの車に変貌した。世界の名車と比べても全く引けを取らない日本の誇りだと思う。(京都府・takkanさん)

◆終の車として選んだ車。旧車も考えたが維持費を考えたら現実的に厳しい。輸入者も田舎住まいの者は維持管理を考えたら現実的に厳しい。60歳すぎたらスポーツカーに……夢を叶えたい。(北海道・ふきのとうさん)

■ENGINE編集部のWebメルマガ会員のみなさんの投票理由に関しての総評
20台の中で16位に留まった日産GT-Rに対し、同じ会社のフェアレディZは13位まで上昇している。苦境に立たされている日産を応援するコメントとともにやはり選考の理由として挙げられたのはそのスタイリング。「大きくなりすぎているGT-Rよりもスポーティさを感じる」という埼玉県・さいたまのゴルファーさん、「Z34の骨格のままなのに、素晴らしいデザインの車に変貌した。世界の名車と比べても全く引けを取らない日本の誇り」という京都府・takkanさん。どれも賞賛の声ばかりだ。

第14位はあの希少なエンジンを搭載したオープン・スポーツカー!

第15位は日本が世界に誇る1台!

第16位はけっしてなくしてはならないあのクルマ!

第17位はドイツが誇るあのブランドのセダン&クーペ&カブリオレ&ワゴン!

第18位はみんな大好きイギリスのスポーツカー!

第19位はあの優雅なクーペ&スパイダー

第20位はあのスーパー・スポーツカー!

■ENGINE Web版ベスト20のルール

2025年7月13日~7月25日までの期間、ENGINE編集部で作成したノミネート車リスト341台の中から、ENGINE Webメルマガ会員限定で投票を募り、集計を行った。同点が出た場合、価格の安い方をよりバリューの高いものと讃えて上位とし、ランキングを決定している。

ENGINE Webが制限なく読める! 無料メルマガ会員登録はこちら

(ENGINE Webオリジナル)

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement