2021.06.01
CARS
88台限定の希少なアストン・マーティンに、さらに特別な仕立てを施す…
アストン・マーティンは、台数限定で販売されている「V12スピードスター」に、往年のレーシングカー、「DBR1」をオマージュして作り上げた特別仕様のオプションを設定した。1950年代に各地のレースで好成…
2021.05.15
CARS
見た目が飛び切りスタイリッシュで走りが楽しいSUVが欲しいなら、こ…
大きさや価格が異なるSUV3台の共通点は見た目と走り。アメリカ、ドイツ、イギリスの異なった個性をもった3台の魅力を掘り下げたら、いまの時代に光る共通性があった。モータージャーナリストの島下泰久氏とエン…
2021.04.29
CARS
【試乗記】ポルシェ・カイエンと真っ向勝負ができるSUV、アストン・…
2021年版ENGINE輸入車大試乗会。注目の新型SUV、アストンマーティンDBXに斎藤慎輔、島下泰久、森口将之、渡辺慎太郎、桂伸一の5人のモータージャーナリストが試乗した。 メルセデスAMGの…
2021.04.12
CARS
アストン・マーティン・ヴァンテージに、セーフティカーを再現したF1…
アストン・マーティンは、ヴァンテージにトップ・グレードの「F1エディション」を設定した。1960年以来となる自社チームでのF1グランプリ参戦を記念するモデルでもある。 …
2021.01.11
CARS
新型アストン・マーティン・ヴァンティッジ・ロードスターに試乗! 豹…
久しぶりに乗ったアストン・マーティンの末弟、ヴァンティッジは、オープン・エアを得るとともにちょっと驚くほどの進化を遂げていた。 まるで別物 正直、圧倒された。いやはやこれほど進化したとは、まったく…
2020.12.27
CARS
アストン・マーティンDBSスーパーレッジェーラ&ヴァンテージ なん…
アストン・マーティンのフラッグシップ、DBSとツーシーター・スポーツのヴァンテージに乗り、英国流スーパースポーツカーのエッセンスを考える。 グランツーリスモ 西川 やっぱりアストン・マーティン…
2020.11.15
CARS
ついに上陸したアストン・マーティン初のSUV、DBXに乗る まるで…
アストン・マーティンが2015年に発表した、セカンド・センチュリー・プランの4番目のモデルにして史上初となるSUVのDBXが、いよいよ日本にやって来た。 上田 2020年で創業107年になる…
2020.09.28
CARS
21世紀初頭のベスト・カー決定! 第8位に輝いたのはアストン・マー…
エンジン"ホット100"ランキング、選考委員が選んだ20年間の集大成! 強者揃いの兄弟車を押しのけ、優雅な4座クーペの最新モデル、DB11がアストン・マーティンの最上位を獲得! アストン・マーテ…
2020.09.01
CARS
自動車ジャーナリストの桂伸一さんがニュル24時間レースで知ったアス…
これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの桂伸一さんが選んだの…
2020.05.21
CARS
アストン・マーティン・ヴァンテージに加わった7段MT仕様 ラグジュ…
飛び出たチン・スポイラーにそそり立つリア・ウイング。そんな過激なエアロ・パーツをまとったレーシーな姿からは想像できないほど、アストン・マーティン・ヴァンテージの身のこなしは進化を遂げていた。 …
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目