2025.09.28
WATCHES
高級時計の3大ブランドとは?長い歴史と高い技術で時計業界に貢献した…
高級時計のブランドは数多くあるが、その中でも「3大ブランド」または「雲上ブランド」と称されるブランドがある。それが、「ヴァシュロン・コンスタンタン」、「パテック・フィリップ」、「オーデマ・ピゲ」だ。こ…
2025.09.17
CARS
長く愛せるアイテム(愛車や愛機)の特徴とは?時間が経過しても使える…
クルマや時計を買うなら、長く愛せる(長く使える)モデルがいいと考える方も多いのではないだろうか。しかし、長く愛せるクルマや時計の特徴、どのようなモデルなら時間が経過しても使い続けられるのか分からないと…
2025.07.01
WATCHES
賛否両論から一転”歴代ナンバー1”の好みに! オーデマピゲ COD…
春の時計見本市や新製品発表も一段落。新作が続々と店頭に並び始めた。ダイバーシティー=多様性の時代。より柔軟・自由な”新基準=ニュースタンダード”によって、今の自分にふさわしい一本を選びたい。8名のEN…
2025.05.09
WATCHES
「ロイヤル オーク オフショア」 心解き放つカラーセラミック・クロ…
21世紀のセカンドクォーターが始まった。この夏、身に着ける時計を変えて気分一新、ブレイクスルーの契機にしよう。今、注目のマテリアルはカラーセラミック。創立150周年を迎えたオーデマ ピゲの、デザインと…
2025.01.11
WATCHES
60年代の希少モデルを進化させたオーデマ ピゲ 「リマスター02」…
いつもよりオシャレをして、大切な人と素敵な場所に出かける──。そんなときに選びたいのが、ハレの日に相応しいとっておきの腕時計だ。シックで品のいい3針や貴石をちりばめた煌びやかなモデル、さらにはスポーテ…
2024.10.22
LIFESTYLE
5年連続で三つ星を獲得し続ける『レストラン ケイ』のオーナーシェフ…
パリでミシュラン三つ星を獲得し続けるフランス料理のシェフ、小林圭さん。オーデマ ピゲのアンバサダーでもある彼が、自身のモノづくりと世界最高峰の時計との共通項について語った。パリは闘いの場この冬に公開さ…
2024.06.05
WATCHES
「見ているだけ心地いい」オーデマ ピゲ 時代を捉えるその巧みなセン…
2024年、手に入れたい時計はどれか? 時計好きを自認するエンジン時計委員が今年まず注目し、手に入れたいと思っている魅力のある新作時計たちを紹介する。時計ジャーナリストの野上亜紀のイチオシはこれ!野上…
2024.05.07
WATCHES
「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ」2024年春の新作 …
スイスきっての名門時計ブランドとして高度な技術と独創的なデザインのみならず、時代を切り開く先進性においても注目を浴び続けるのがオーデマ ピゲだ。2010年代半ばのプロジェクト着手から、数年に及ぶ研究開…
2023.12.06
WATCHES
「CODE 11.59 バイ オーデマピゲ」に小振りな38mmが登…
クルマ好きが愛してやまないブランドのクルマの2台持ちに憧れるように、時計も好きなブランドのペア持ちを楽しみたい。2024年冬の時計特集は、「アイディアル・ペア~理想の2本を探せ!~」と題して、同じブラ…
2023.06.30
WATCHES
シューマッハも惚れ込んだ「オーデマ ピゲ ロイヤル オーク」の新作…
『ENGINE』8月号では「2023年、推しの1本はこれだ!」をテーマに時計を大特集(前篇)。編集部が信頼する時計ジャーナリストと目利きたちでエンジン時計委員会を結成し、時計好きとしての原点に立ち戻り…
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】