2023.02.24
CARS
ディーゼル、黒バンパー、ボディ拡大、運転支援、ルノー・カングーの新…
2020年11月にフランスで発表され、日本への早期導入が切望されていたルノー・カングーの新型の販売が開始される。ベルランゴ、リフターと勝負新型で3代目となるルノーの小型商用車及びそれをベースにした乗用…
2023.01.14
CARS
ニュルFF王者、最後の1976台 ルノー・メガーヌR.S.の最後を…
ルノーは「東京オートサロン2023」で、メガーヌR.S.の最終モデルとなる限定車「ウルティム」の日本導入を発表。世界に先駆けて実車が初公開された。なお、ウルティムは「ルノー・スポール」の名を冠する最後…
2022.12.12
CARS
サンク・ターボも電気自動車で復活!? 逆風の中、4年ぶりにパリ・モ…
久しぶりに復活を果たしたパリ・モーターショー。クルマに対する社会の風当たり、出展メーカーの激減という逆風の中、大手フランス・メーカーはどのように応えたのか?パビリオンの数は半分以下に10月17日から1…
2022.12.09
CARS
30万円値下げで400万円切り ルノーのSUVクーペにマイルドハイ…
ルノー初のSUVクーペであるアルカナに新規パワートレインを積む「アルカナR.S.ライン・マイルドハイブリッド」が追加設定された。1.3リッターに補助モーターを組み合わせるアルカナは高圧電源でモーターを…
2022.11.29
CARS
「私、これ買っちゃいました! by 竹岡圭」 自動車評論家42人が…
雑誌『エンジン』の大人気名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」。大激変期のいま、僕たちクルマ好きの欲望を一番刺激するクルマはいったい何か? 42名のホット100選考委員のジャーナ…
2022.11.11
CARS
ハイブリッド追加で注目度アップのルノーのSUV、キャプチャーに精悍…
ルノーのコンパクトSUVであるキャプチャーに限定車の「ブラックスタイル」が設定された。ディテールをブラック仕立てにベースとなっているのは最近追加されたEテック・ハイブリッドではなく、1.3リッター直4…
2022.10.18
CARS
国産車も真っ青!? 走りも燃費も文句なしの実用ハイブリッド、ルノー…
アルカナ、ルーテシアに続いて、ルノー独自の2モーター・ハイブリッド、「Eテック」システムがルノーBセグメントSUVにも搭載された。モータージャーナリストの高平高輝がリポートする。ちょっと理解できないぐ…
2022.10.01
CARS
ルノー5の50周年記念モデル「R5ターボ3E」は、フランスでも人気…
ルノーがBセグメント・サイズのハッチバック、ルーテシアの前身となる5(サンク)の誕生50周年を記念するコンセプト・カー、「R5ターボ3E」を発表した。EVドリフト・マシンR5ターボ3Eはドリフト走行に…
2022.10.01
CARS
やっぱりクルマいじりはやめられない! インスタグラムで世界中のラリ…
シトロエン・スポールが手がけたスーパー1600カテゴリーのキット・カーを目指した過激なサクソVTSと、ルノー・スポールの手によって磨き上げられたトゥインゴをベースとしたライト・チューン仕様。この2台の…
2022.09.25
CARS
BMXのトランスポーターとして大活躍のルノー・カングーと緑のポルシ…
母屋と雰囲気のぴったり合った木造のガレージにはポルシェ911。普段のアシはルノー・カングーで、家族用には新車のマツダ3という、クルマ好きのある意味理想の3台体制を構築した柴田さんは今も昔も、乗り物なら…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか