「ブラック・バッジ・カリナンの撮影会にいらっしゃいませんか?」というお誘いを受けて、海のそばのスタジオへ脚を運んだ。ところが鎮座していたのは、なぜか紫色のカリナン。聞けば、グローバルでのローンチ・モデルの外装色はその名の通り黒である。とはいえそこはさすがロールス・ロイス。ペイントは4万4000色の中から選択できる上、カスタマーの好みでビスポーク注文も可能だ。
じっくりと眺めてみると、艶を抑えた黒のグリルとフライング・レディが、トワイライト・パープルという名の紫の車体のおかげでより際だって見える。後席の刺繍をはじめ、あちこちに配されている∞のマークは、1937年に速度記録をマークしたロールス・ロイスのエンジンを積むハイドロプレーン、ブルーバードK3の船体に描かれていたものが由来だという。
6.75リッターV12ユニットの最高出力と最大トルクは600psと91.8kgmまで引き上げられ、シフト・レバーのLOWボタンを押すことで排気音を変化させることも可能だ。ステアリング・フィールや4輪操舵の制御、シフトの変速タイミングや速度、さらにはサスペンションの設定も「ロールス・ロイスの貴族的性格を損なうことなく」スリリングさが得られるものになっているという。価格は4530万円(10%税込)〜で、デリバリーは2020年第一四半期を予定している。
文=上田純一郎(ENGINE編集部) 写真=神村 聖
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.07
CARS
モータージャーナリストの島下泰久さんと、ルノー・アルカナ・エスプリ…
2025.02.09
WATCHES
アンダー100万円の新作・注目作の時計4本! フォージドカーボンの…
PR | 2025.02.07
LIFESTYLE
フランスの香り漂う――。エティアムの人気モデルに、麗しきゴートレザ…
2025.02.02
CARS
車重2.5tの巨体がワインディングで気持ち良く走る驚きのロールス!…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
advertisement
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.02.10
ホンダと日産の統合への協議破談で日産の将来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.02.20
なぜ従来型のオーナーは悩み、悔しがるのか? マイナーチェンジで新しくなった三菱アウトランダーを公道で試乗した
2025.02.14
やはり難しかったか 第一報から2カ月弱、ホンダと日産の経営統合への話し合いの中止が正式決定
2025.02.11
ホンダも実は厳しい!? 日産との経営統合協議破談でホンダの未来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する