advertisement
前には剥き出しのVツイン。ダブルウィッシュボーン・サスペンションの外側には、昔のバイクみたいに細いタイヤが2本。そして後ろは1本。最初は「なんかおっかないし辛かったら途中で帰る」つもりだったのに、結局カメラマンが待ち構える峠道まで大冒険となった。新車でキャブなんて、いまどき許されるの? アクセレレーターを踏み込んだら、心地良いエグゾースト・ノートじゃなく、アチコチからカンカン、コンコンと得体の知れない音もする。ステアリングは中央付近がデッドで、切り込んでも反応はとっても鈍い。法定速度でも顔には猛烈な風圧が押し寄せてくる。それでも段々動かし方がわかってくると、運転がモーレツに楽しくなってくる。ステアリングをコーナーの遙か手前から切り始め、狙いを定めて右足を踏み込むと、3ホイラーはバッチリ高速コーナリングを決めてくれた。マツダ製の5段MTもスコスコ決まる。ハナミズ垂らして笑いながら運転しているボクは、きっとかなりヤバい感じだったと思う。モーガン3ホイラー、最高だ!(山田弘樹)
バイク用の空冷エンジンを前端に積み、円筒のキャビンから前軸を丸いステアリングで操る。 3ホイラーは戦闘機の雰囲気やスポーツカー的な走りを廉価に提供するという主旨でモーガンの繁栄に大いに貢献、当時のサイクルカー・ブームにも乗り、純然たるスポーツカーである4/4の発売へと繋がっていった。今からざっと一世紀近く前の話だ。現代に蘇った3ホイラーはプレストウィッチのJAPユニットやマチレスのそれではなく、ハーレーのパーツ・メーカーとして60年以上の歴史をもつS&Sのオリジナル2リッターエンジンを搭載。トランスミッションは初代ロードスターなどに用いられるマツダの5速と、英米日の混成となるところも興味深い。見た目の印象よりは癖の小さい走りを突き詰めるもよし、こけないバイク的に近隣を散歩するもよし、その性格は人それぞれの受け止めで如何様にも解釈できる。でもひとつ言えるのは、ともあれ動かすのが心底楽しいということだ。ケータハムは速すぎて億劫という大人にはピッタリの選択だと思う。(渡辺敏史)
モーガン3ホイラーとは、どんなクルマ?
2011年のジュネーブ・ショーで登場したモーガン3ホイラーは、1911年に登場した同社のごく初期のプロダクトのいわばリバイバル・モデル。フロントにむき出しで搭載されるS&S製空冷2リッターVツイン・ユニットは最高出力69ps/5200rpm、最大トルク13.2kgm/2500rpmを発揮し、リア1輪を駆動。変速機はマツダ製の5段MTのみ。0-100km/h加速は7秒、最高速は185km/hに達する。全長×全幅×全高=3290×1740×1105mm。ホイールベース=2390mm。車両重量(乾燥重量)=585kg。車両価格=781万円(2020年時点の価格です)。
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement