これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの桂伸一さんが選んだのは、「アストン・マーティン V8ヴァンテージ」。ニュルブルクリンク24時間レースでもドライブした V8ヴァンテージはクルマの出来の良さだけでなく、 ヒト付き合いや常識を教えてくれた貴重な1台だ。
人とクルマの両方で深い絆を得た
“国が、道が、クルマをつくる”という名言どおり、アウトバーンを含む超高速走行とハンドリングを重視するドイツ勢のクルマづくりは誰にでも良さがわかりやすい。
私が愛車にしたドイツ生まれの中で印象深いのは、のちに名車の称号を受けるメルセデス・ベンツ190E。1980年代中盤に日本デビューした当初は、ベーシック・モデルの動力性能は乏しかったものの、同クラス・セダンとの比較テストなどで乗る度に、そのデキの違いに惚れ込んだ。
金庫の扉のように重いドアの開閉感と気密性。つくり込みによるボディ剛性感の高さやフロアの張りの強さも格別だった。走れば轍などの影響を受けない懐の深い直進性に唸った。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.10.24
スバル「STI」とは?その歴史や歴代モデルと市販モデルへの反映について
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ