あらためてクルマとともに過ごしてきた来し方を振り返り、クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて、じっくりと考えてみるスペシャル企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの渡辺敏史さんが選んだのは、「初代トヨタ・プリウス」。残りの免許の点数と自動車の行く末を思い、手に入れた初代プリウスはクルマを走らせる喜びとは、けっして速さだけを競うものではないことを教えてくれたのだった。
インテグラ・タイプRと変わらない値段のプリウス
免許をとってクルマを手に入れて、日夜キャッキャはしゃぎながらそれを乗り回していた若かりし頃。燃費のことなどこれっぽっちも考えず、自分で稼いだお金でガソリンを注ぎ込むことさえ、いっぱしの大人気分で誇らしかったりしたもんである。
そんな僕がこの仕事を始めたのが、税制が改正されて2リッター以上の排気量のクルマが身近なものとなり、GTRだZだスープラだRX-7だと、280psの自主規制いっぱいまでパワーを高めたスポーツ銘柄よりどりみどりの、バブル景気と同調し日本車が悲願だった世界水準のパフォーマンスを手に入れた時期だ。当然ながら世の大勢は、燃費のことなど棚に上げての浮かれ気分だった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
2024.12.18
LIFESTYLE
Maserati GranCabrio × PRADA スタイリス…
advertisement
PR | 2025.01.17
ムーンスウォッチ最新作は「宇宙から見える地球の砂漠」と「水星」がテーマ サンドベージュとグレーでドレスアップの妙を愉しむ
2025.01.16
シビック・タイプRが待望の受注再開 100万円アップの新グレード、レーシングブラックパッケージも登場
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.13
マニュアル+ターボのミラ・イースと一緒に2台持ちしたい! ハイゼット・ジャンボ・エクステンド2は理想のモータースポーツ・サポート軽トラだ!
2025.01.15
ニュルの知見を活かしたスバルWRX S4初のSTIコンプリート・カー、S210を500台限定で今春に発売