これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。ENGINE編集部員の荒井寿彦が選んだのは、「ジャガーEタイプ」。学生時代、街で見かけて衝撃を受けたスポーツカー、ジャガーEタイプに憧れている。友人が所有するEタイプのステアリングを握った日の出来事が忘れられない。
Nのジャガー
学生時代、東京・墨田区のガソリン・スタンドでアルバイトをしていた。冬になると、軽トラックの荷台に灯油の入った一斗缶を並べて、近所の工場や住宅に配達をした。下町の狭い路地を日に何度も走り回った。
ある日、四方を壁に囲まれた見通しの悪い交差点に差し掛かると、左から鼻先を突っ込んできたクルマがあった。軽トラックのなかで行き過ぎるのを待った。低くて尖った鼻はゆっくりと交差点に入ってくる。スポーツカーだ。前輪が出てきた。でも、ドライバーはなかなか出てこない。スルスルと果てしなくノーズが続く。なんて長い鼻なんだ! と驚いているとドライバー、後輪、そしてリア・エンドがほぼ同時に交差点を抜けていった。オープンカーだった。しばらく動き出すのを忘れたぐらい呆気に取られた。新しい国産車に乗り換えたお客さんが給油に来ると、その度に目を輝かせていた私だが、衝撃の次元が違った。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
2025.10.05
CARS
この“新顔”はBMWの救世主となるか?BMW新型「iX3」が登場 …
2025.10.06
CARS
確実に争奪戦か?ついに登場した2リッターの2種類のマツダ・ロードス…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー