2022.06.25

CARS

さすがはルノー、独自性が光る! F1の技術を用いたユニークなハイブリッドを持つルノー初のクーペSUV「アルカナ」に試乗した

ルノー・アルカナR.S.ライン E-テック・ハイブリッド

全ての画像を見る

advertisement


実際の走行感覚は自動車の経験が深い人ほど不思議に感じるのではないだろうか。マイセンス(これが基本)、エコ、スポーツの3種類のドライブ・モードが用意されているが、発進は基本的に常にモーターによる電動走行。そこから軽くスロットル・ペダルを踏み込んでもなかなかエンジンは始動せず。低中速域ではできるだけエンジンをかけないようにしているようだ。

発進をはじめ、常にスムーズ

効率とコンパクトさを重視したハイブリッド・システムとはいえ、ドッグクラッチによるギアボックスとなれば変速時のショックが心配されるところだが、発進時も通常走行時も過渡域は大変スムーズで、エンジンのオンオフもドライバーにはほとんど感じられない。



変速ショックは皆無だけど懐かしいあの音が……

いっぽうで、今現在どのようなギアで、どんな駆動パターンで走っているかをドライバーが知る手がかりがない。メーター内の表示でエンジン駆動なのか、モーター駆動なのか、あるいはその両方によるものかを判断できるぐらいである。それでも普通に走る限りレスポンスは俊敏かつ滑らかで、シフトショックなども皆無である。

ただし、最近は馴染みのない、オジサン世代にはちょっと懐かしくさえあるギア鳴りが聞こえる。ドッグミッションを備えるラリーカーやツーリングカーのような、あの唸りが伝わってくるのだが、どういう場合にその音が発生するのかがドライバーには分からない。

エネルギー回生を優先する「B」レンジは備わるが、それ以外にマニュアルで操作できる余地はない。車側で最適な効率を判断して、巧妙に制御しているようだ。もっとも、通常走行時の軽快さとは対照的に、フルスロットルにしてもあまりパワフルには感じない。トータル出力は143psというから、まず妥当なところかもしれない。

カーナビ以外はADAS(運転支援)系をはじめフル装備と言っていい。

欧州仕様の日産車にも搭載

コンパクトで効率の良い「E-テック・ハイブリッド」は次に欧州向けの日産ジュークにも搭載されるという。ルノーにはZOEというヒットEVがあり、日産にはeパワーがあるが、どちらも高速域は不得手だから、新開発のハイブリッドが必要だったということだろう。

電動化に向けて邁進中(と巷間言われている)の欧州メーカーも決して一本足打法ではない。実用的な使いやすさと燃費効率(WLTCモード燃費は22.8km/リッター)を追求したモダンなSUVがアルカナ・ハイブリッドである。

文=高平高輝 写真=郡 大二郎



■ルノー・アルカナR.S.ライン E-テック・ハイブリッド
駆動方式 フロント横置きエンジン+モーター前輪駆動
全長×全幅×全高 4570×1820×1580mm
ホイールベース 2720mm
トレッド 前 1550mm
トレッド 後 1560mm
車両重量 1470kg
車検証記載前後軸重 前軸850kg/後軸620kg
エンジン形式 直列4気筒DOHC16V+モーター×2
総排気量 1597cc
ボア×ストローク 78.0×83.6mm
エンジン最高出力 94ps/5600rpm
エンジン最大トルク 148Nm/3600rpm
メイン・モーター最高出力 49ps
メイン・モーター最大トルク 205Nm
サブ・モーター最高出力 20ps
サブ・モーター最大トルク 50Nm
エンジン用変速機 4段自動MT
メイン・モーター用変速機 2段自動MT
サスペンション形式 前 ストラット式
サスペンション形式 後 トーションビーム式
ブレーキ 前 通気冷却式ディスク
ブレーキ 後 ディスク
タイヤ 前後 215/55R18 95H
車両価格(税込) 429万円

(ENGINE2022年7月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement