2023.06.05

CARS

都会で乗るのにもってこいのジープ! ジープ・グランドチェロキーのPHEVに試乗 骨っぽさも意外とあります!!

ジープ・グランドチェロキーPHEV

全ての画像を見る
ジープは電動化からは最も縁遠いブランドだと思っていたが、今や硬派モデルのラングラーを筆頭に3つのPHEVモデルを揃える。その中でグランドチェロキーはジープらしさと実用性を兼ね備えた注目のモデルだ。モータージャーナリストの森口将之がリポートする。

advertisement


1000万円超えのジープ!

電動化を進めるステランティスのアメリカン・ブランド、ジープは前号で紹介したラングラーに続いてグランドチェロキーにも、4xeと名付けられたプラグイン・ハイブリッド車を追加してきた。それ以前からあるレネゲードを含めれば3車種目の4xeだ。

内装の仕立ては同じグレードのガソリン車と共通。

グランドチェロキーの4xeは2列シート5人乗りの標準ボディのみで、パワーユニットはラングラーと基本的に同じ。つまり2.0リッター直列4気筒ターボと8段ATのコンビに、スターター・ジェネレーターのP1、電動走行や加速アシスト、エネルギー回生を担当するP2の2つのモーターが結合される。

ラングラーと違うのは4WDシステムで、グランドチェロキーはガソリン車同様、電子制御油圧多板クラッチがFR状態から直結4WDまでをコントロールするクォドラトラックII 4×4システムになる。

リミテッドはブラックの合成皮革、サミットリザーブはブラックあるいはブラウンの本革になる。

4xeはリミテッドとサミットリザーブの2グレードで、価格は1037万円と1227万円。ちなみに、試乗車は前者だった。エクステリアはリアに4xeの文字、左フロント・フェンダーに充電リッドが加わり、ジープなどのロゴが青く縁取られる程度で、電動化アピールは控えめだ。

ライト・スイッチ周辺に電動モード切り替えスイッチが加わり、ディスプレイの表示に関連メニューが加わるインテリアも、それ以外はグランドチェロキーそのものといった印象だった。



ジープらしさが残るリミテッド

試乗は東京都内のオンロード。街中をゆっくり流すときはほぼ電動だが、登り坂や高速道路の合流など、エンジンが始動するシーンも多い。とはいえ遮音が行き届いているためもあり、静かできめ細かい音で、上質感に水を差すことはない。

ドライブ・モードについては右上のキャプションに記したほかに、以前乗ったシトロエンC5 Xと同じように、センターディスプレイで充電目標レベルを3段階から選ぶなどの細かい設定もできる。ジープの電動車両で思い浮かべるのはやはり、自然の中に分け入った際に、野生動物を驚かせないようにエンジンを止めてモーターで移動すること。そういうシーンのためにも、この調節機構はありがたい。



さらにステアリングにはパドルも備わる。こちらはATのマニュアル・シフト操作用で、走行中にマイナス側を引くとエンジンが始動して低いギアを選び、減速が強まる。アップダウンの激しいシーンを走破する可能性もあるジープゆえに、このアイテムを残したのだろう。

エア・サスペンションと21インチ・ホイールを備えたサミットリザーブに対し、リミテッドはコイルバネに18インチ・ホイールを組み合わせる。そのため乗り心地はやや骨っぽく、ハンドリングはおっとりしているが、個人的にはジープらしさが残っていると好意的に受け取ることができた。

日本でジープといえば圧倒的にラングラーが人気。しかしながら4xeは現状では左ハンドルのみだ。それを含めて考えれば、ほぼ同じパワーユニットを持ちながら右ハンドルで居住性や快適性は格段に上を行くグランドチェロキーは、冠婚葬祭も違和感なくこなせる懐の深い電動化ジープであり、ラングラーと同じくらい注目されてもいいのではないかという感想を抱いた。

文=森口将之 写真=郡 大二郎



(ENGINE2023年7月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement