2024.10.05

CARS

0-100km/h加速2.5秒は歴代コルベット最速タイム! シボレー・コルベット初のハイブリッド・モデル、イーレイにモータージャーナリストの佐野弘宗が試乗 目標は“世界一のGT”

史上初の電動=ハイブリッドのコルベット、E-Ray(イーレイ)。

全ての画像を見る
クルマのカテゴリーを問わず、容赦なく襲う電動化の波は、ついに、アメリカを代表するスポーツカーをも飲み込もうとしている。果たして、コルベットはその荒波を受け止めることができたのだろうか。モータージャーナリストの佐野弘宗がリポートする。

advertisement


ガソリンがぶ飲みスポーツカー


コルベットのような、ガソリンがぶ飲みスポーツカーの代名詞的存在(失礼!)ですら電動化の波を回避できないのが、今という時代だ。史上初の電動=ハイブリッドのコルベットはE-Ray(イーレイ)と名づけられた。いうまでもなく、伝統のサブネーム(ただし、日本の正式商品名には使われない)である「スティングレイ」をもじった命名だ。

取材車は、明るいブルーの外装色と明るいシルバーの内装色を組み合わせた15台限定の2024年モデル。残念ながら予約注文はすでに終了している。


E-Rayの電動システムは良くも悪くもシンプル。というか、電動化度合いは最新ハイブリッドとしてはライト=軽微。新たに追加されたのは、基本的にフロント・モーター(最高出力162ps、最大トルク165Nm)と1.9kWhのリチウムイオン電池だけだ。パワー源となる6.2リッターV8OHVエンジンの、502ps、637Nmというスペックも従来どおり。8段DCTのレシオにも変更はなく、リアのエンジン周辺は普通のエンジン車とまったく同じだ。

前輪をモーター駆動するミドシップといえば、ホンダの2代目NSXやランボルギーニ・レヴエルトがある。ただ、ホンダやランボの前輪が左右独立2モーター駆動なのに対して、コルベットは1モーター。これらのように、フロントの左右トルクベクタリングで猛烈な曲がりを実現するような設計思想ではない。



2025年モデルは革表皮の色が濃いグレーを組み合わせた2トーンになる。

また、E-Rayはハイブリッドといっても、エンジンとモーターを変幻自在に使い分けて走るわけではない。ご近所に配慮したEV走行(最高72km/h、最長6.4km)も可能だが、そのためには最初からEV専用モード(ステルスかシャトル)でパワートレインを起動しなければならない。そこで電池が底を尽きかけたり、負荷が高まるとエンジンが始動する。いったんエンジンがかかると、パワートレインを再起動しないとEV走行には戻らない。つまり、EV走行はあくまで緊急用なのだ。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement