2024.12.15

CARS

今年の会場はなんとオリンピックの舞台となった国立競技場 ランボルギーニ・デイ・ジャパン2024が開催

2024年11月29日、東京・国立競技場でランボルギーニ・デイ・ジャパン2024が開催。日本のみならずアジア太平洋地域やヨーロッパからも500人以上のオーナーやファン、メディア関係者を集めた。

トピックはテメラリオの初公開

オリンピックの舞台が選ばれた今年の目玉はなんといっても、日本だけでなくアジア・パシフィック地域でも初公開となるランボルギーニの最新モデルである「テメラリオ」。4.0リッターV8ツインターボに3つのモーターを加えることでシステム総合出力920psを誇る、ウラカンの後継車だ。



新旧様々なランボルギーニを展示

テメラリオ以外にも、新旧さまざまなランボルギーニが会場を彩った。クラシック・モデルは、ごく初期の生産車である「400GT」をはじめ、「エスパーダ」や「ウラッコ」、「ジャルパ」、「ディアブロSE30イオタ」。最近の市販モデルとしては、最新フラッグシップである「レヴエルト」を筆頭に、発表間もない「ウルスSE」、「アヴェンタードールLP780-4ウルティメ」、ウラカンのバリエーションである「ステラート」や「テクニカ」、「STO」など総勢30台を数えた。

あわせて行われたパレードランには、130台のランボルギーニが参加。ステファン・ヴィンケルマン会長兼CEOによる合図でスタートすると、六本木から表参道、原宿へと列を進め、ゴールの国立競技場に至った。

車両の展示のみならず、カスタマイズ・プログラムの「アド・ペルソナム」を紹介するエリアも設置された。また、ランボルギーニと同じ傘下に収まる2輪メーカーのドゥカティやファッション・ブランドのトッズ、コーヒーブランドのラバッツァ、オーディオブランドのテクニクス、カーボン製ボトルを使うことで話題のシャンパンカーボンといったパートナーブランドの展示も行われていた。今年もランボルギーニの世界観を堪能できるイベントとなった。



文=関耕一郎

(ENGINE WEBオリジナル)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement