2025.06.28

CARS

みんな動きが速そうです! ポルシェ・マカンTに乗る元サッカー日本代表、福西崇史さんとココ君(トイプードル)の"ワン"ダフル・カーライフ

動きが速いクルマが好きという福西さんが選んだのはポルシェ・マカンT。トイプードルのココ君もシュッとして運動神経が良さそうなのは飼い主の福西さん譲り。

全ての画像を見る

活躍してポルシェに乗る

器械体操の選手としてオリンピックで金メダルを獲ることを目指して練習していた子供の頃から、クルマは大好きだったという福西さん。中学生の頃にもう1つの道であるサッカーを選び、プロとしてジュビロ磐田に入団すると、早速最初の愛車を手に入れた。

advertisement


「当時はワゴン・ブームだったこともあって、フォード・トーラス・ワゴンを買いました。その後何台か乗り継ぎましたよ。丸目になってすぐのメルセデス・ベンツEクラス・ワゴンとか。ジュビロは特に縛りも契約もなかったので、自分の好きなクルマを選べました」

◆福西さんとトイプードルのココ君の写真はこちらから!

そして02年頃、福西さんは憧れだったクルマを手にいれる。

「ポルシェ911が欲しくて、真っ黒の996カレラを買いました。というのも“サッカー選手として活躍しポルシェに乗る”っていうのが夢だったんです。家族もいたので、2台持ち生活を始めたのもこの頃からですね。もう1台はその前から乗っていたメルセデスのSクラスでした」

自宅とチームの練習場の往復をはじめ、気にいって乗っていたという911。しかしながら、二人のお子さんが大きくなるにつれ、2+2では不便という理由で911からカイエンSへと乗り換えた福西さんは、Sクラスとの組み合わせを気に入り、10年近く乗り続けた。

「一度SUVに乗って、その便利さとか乗り降りのしやすさを知ると“やっぱSUV”ってなりますよね。荷物もあるけど、家族がいて、ゆったりとした使い勝手がいいものにしたくてメルセデスのGLにしたんです。このGLからまた1台体制に戻ります。そして子供も巣立ってゆったり乗る必要がなくなったというのと、駐車場など止める場所に不便していたこともあって、次はサイズ的にもちょっと小ぶりにしようかと思ったんです」

SUV的な使いやすさ、コンパクトなサイズ、そして直4ゆえの鼻の軽さとスポーティーな足回りをもつマカンTは「動きが速い」クルマが良いという福西さんにとってベスト・チョイスな1台。

そこで福西さんが選んだのが、今のマカンだ。

「なんかメルセデスとポルシェを行ったり来たりしてますが(笑)、カイエンもそうだし、メルセデスのGLC、GLEなど色々悩んで総合的に決めました。僕が好きなのは動きが速いクルマ。車線変更でもカーブでも出足でも、自分の理想通りの動きに近いクルマが好きですね」

確かに今回福西さんの運転シーンを撮影している時に気づいたのは、交差点を曲がるだけでもクルマの動きがスムーズで無駄がないということだった。

「そう思いますか? 確かにサッカー選手はみんな運転が上手いと思います。やっぱり常に周りを見ているんですよ。先の先まで見て、それに応じた運転をするからでしょうね。そういう意味で、マカンの動きは自分の感覚に適していると思います」

◆福西さんとトイプードルのココ君の写真はこちらから!

そういって福西さんは話を続ける。

「例えば、ゆったりと乗りたいならGLのようなクルマが良いと思うんです。一方で速く走りたいなら、もちろん一番はスポーツカーじゃないですか。その長所を両方持っているのがマカンだと思います。さっき“総合的”に判断して決めたというのはそういうことです」

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement