2025.06.07

CARS

レア度マックス! わけあって消え失せた幻の名車、いくつ知ってる? “オートカルト”がモデルカーで再現


ポルシェ・テンポ ミカファ・スポーツ・キャンピングカー (1955年 ドイツ)

ポルシェ356のエンジンでキャンプに行こう!

advertisement




ミカファはドイツにあったキャンピングカーのビルダー。ヴァンを製造していたメーカー、テンポのマタドールという車種を主にカスタマイズしていた。このモデルはポルシェ356の4気筒エンジンを積んだレアなもの。

エンジン、ドライブともポルシェと違ってFFになっており、当時としてはかなりスピードを誇ったらしい。内装もラグジュアリーだったようだが、いろいろとこだわったあまりに値段が高くなってしまったのがアダとなり、「ヴァン+キャンピングカー+ポルシェエンジン」というドイツの職人技三位一体は普及に至らなかった。ポルシェ テンポ ミカファキャンピングカー 1955 グレー/ホワイト 1/43 ¥30,800 

マイバッハ SW 38/42 プルマン リムジン (ドイツ、1940)

ノーブルなラインに技アリのディテール マイバッハ SW 38/42 プルマン リムジン 40 (ドイツ、1940) 現在はメルセデスベンツのサブブランドだが、かつてはドイツを代表する名門だったマイバッハ。車種は4リッターのSW 38/42で、ボディを1940年に「シュポーン」というメーカーでカスタマイズしたらしい。その後、1958年6月にイギリスで購入されたと記録されている。

だが、最初の所有者、イギリスでの購入者、さらに現存しているかどうかも不明。フェンダーのラインを後ろに延伸し、スペアタイヤを置くスペースを確保したデザインが何気にカッコいい。マイバッハ SW 38/42 プルマン リムジン 1940 ブラック 1/43 ¥29,700

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement