2025.08.31

CARS

日産GT-Rの名前に必要なのは“勝利” R32型で復活したGT-Rの命名と第2世代の速さの理由とは

R32型スカイラインGT-Rニスモ。R32スカイラインGT-Rは1990年に全日本ツーリングカー選手権にデビューし、すべてのレースで優勝した。

全ての画像を見る

2世代目の集大成

R34はR33で延長されたホイールベースが55mm短縮され、ちょうどR32とR33の中間程度になった。エンジンも改良されたものの、やはり最高出力は280psで変わらず。ただし、最大トルクは40.0kgmまでアップされた。

advertisement


ケンメリ・スカイラインが排出ガス規制で姿を消したのと同じように、R34スカイラインGT-Rも平成12年排出ガス規制への対応ができなくなったため、2002年8月をもって生産が終了する。

3回目【最後の1台を送り出したR35世代】はこちら

R35型スカイラインGT-R Vスペック

文=諸星陽一

(ENGINE WEBオリジナル)
タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement