2023.08.19
CARS
【後篇】1889km走ってわかったBMWアルピナD3Sの素晴らしさ…
BMWアルピナD3Sで岩手は八幡平を目指した自然を観て、浴びて、食べ尽くす、快速ツアラーで行く、絶景と美食を巡る旅。前篇に続いていよいよ最高のワインディングを走る後篇をお送りする。◆前篇から読む場合は…
2023.08.19
CARS
BMWアルピナD3Sで岩手の自然を観て、浴びて、食べ尽くす! 快速…
ずっと行きたかった場所に、ずっと乗りたかったクルマで。せっかくだから、あの幻の絶景も観に行こう。BMWアルピナD3Sで岩手は八幡平を目指した。今回はその前篇をお送りする。目的地は「八幡平アスピーテライ…
2023.08.09
CARS
間違いなく、コレがもっか最高のアルピナ フェイスリフトしたXB7に…
2カ月前に乗ったアルピナのフラッグシップ、新型B8グランクーペに続き、今度は最上級SUVモデルの新型XB7に乗る機会を得て、その乗り味を軽井沢の山道と一般道で堪能した。エンジン編集長のムラカミがリポー…
2023.06.27
CARS
これは味わいの一級品だ! フェイスリフトしたBMW アルピナB8グ…
2025年末で活動を終了し、BMWに商標権を譲渡することが決まっているBMW アルピナ。その最後のフラッグシップ・モデルとなる新型B8グランクーペに、試乗する機会を得た。エンジン編集長のムラカミがリポ…
2023.04.13
CARS
アルピナの味が新車で味わえるのもあとわずか! アルピナのSUVクー…
アルピナの中で最もコンパクトなSUVとなるXD3とXD4。Mモデルを凌ぐエンジンがもたらす走りはアルピナの世界観に溢れていた。モータージャーナリストの森口将之がリポートする。22インチのフィンタイプ・…
2023.03.26
CARS
「現時点で、世界最高のディーゼル・カーだ!!」 “甘美”という2文…
2023年の注目の輸入車38台を一同に集めたエンジン大試乗会に参加したモータージャーナリスト40人が注目するクルマ! 「ディーゼルならでは」と「ディーゼルらしからぬ」が共存するBMWアルピナD4Sグラ…
2023.01.30
CARS
日本の割り当ては何台? 世界限定250台のアルピナ史上最強モデル「…
2025年にコンプリート・カーの生産を終了し、ブランドをBMWへと移管させるアルピナが5シリーズ・ベースの「B5」に限定モデルの「B5・GT」を発売した。アルピナ自身が「アルピナ史上最強」と謳うモデル…
2023.01.06
CARS
伝説のコンプリート・カーが終焉を発表 【主筆ライター関が選ぶ、20…
「ENGINE WEB」の自動車ニュースで主筆を務める関 耕一郎氏が2022年に執筆したニュースの中から気になる10つのトピックをピックアップし、ランキング形式で発表。第4回目の今回は3位を紹介する。…
2022.12.30
CARS
アルピナに限定4台の日本だけの別注モデル登場 通常は注文不可のオレ…
アルピナB4グランクーペに日本総代理店のニコル・オートモビルズが別注した特別仕様が設定された。特別なオレンジのボディ特別仕様車で一番の注目はファイヤーオレンジのボディ・カラー。かつてアルピナがレースに…
2022.12.03
CARS
「絹のように滑らかなエンジンは一度乗ると忘れられない! by 日下…
雑誌『エンジン』の大人気名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」。大激変期のいま、僕たちクルマ好きの欲望を一番刺激するクルマはいったい何か? 42名のホット100選考委員のジャーナ…
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!