2023.02.27
WATCHES
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に…
シチズンのフラッグシップブランドである「The CITIZEN(ザ・シチズン)」から藍染和紙を文字板に採用した2モデルが登場した。ともにシチズン独自の光発電技術「エコ・ドライブ」を採用するモデルだ。こ…
2023.01.28
WATCHES
手漉き和紙の土佐清帳紙を光発電時計のダイアルに使う発想は見事という…
世界最高峰の精度を実現し、耐傷性に優れた素材を開発するとともに、デザイン面でも意欲的な取り組みをする日本の時計。待望のトゥールビヨンも続々登場し、話題作は”発表即完売”も続出! 世界の時計ファンが大注…
2023.01.20
WATCHES
さすが衛星電波時計の「シチズン」 新作のチタン合金は月着陸船と同じ…
世界最高峰の精度を実現し、耐傷性に優れた素材を開発するとともに、デザイン面でも意欲的な取り組みをする日本の時計。待望のトゥールビヨンも続々登場し、話題作は”発表即完売”も続出! 世界の時計ファンが大注…
2023.01.05
WATCHES
世界最高精度!「シチズン」の「甲冑」に驚嘆する理由とは?【いま、日…
世界最高峰の精度を実現し、耐傷性に優れた素材を開発するとともに、デザイン面でも意欲的な取り組みをする日本の時計。待望のトゥールビヨンも続々登場し、話題作は”発表即完売”も続出! 世界の時計ファンが大注…
2022.11.27
WATCHES
「刀剣の鍔」を模したダイヤルで武将の甲冑を表現した「シチズン」新作…
時計選びの基準が新たな局面に入ってきた。これまでは使用するシーンを意識したルール的なものが存在したが、今は自身の”個性”や時計の持つ”物語”をより重視するように。性別やスタイルを超えたデザインやサイズ…
2022.10.24
WATCHES
シチズンの光発電GPS衛星電波は世界初!【新世代「ダイバーズウォッ…
複雑機構からSDGs素材まで、機能も素材も新時代に突入し、多様化するダイバーズウォッチの最前線を探るシリーズ。プロフェッショナル・ユースのスペックを備えながら、日常的なファッション・アイテムとしても使…
2022.08.05
WATCHES
これぞ大人のエレガンス! コーディネイトの幅が広がる シチズン『エ…
シチズンの光発電技術『エコ・ドライブ』が40周年を迎えた2016年。それまで蓄積した技術の集大成として発表した『エコ・ドライブ ワン』は、厚さ1mmという驚異的な薄型クオーツムーブメントを搭載して大き…
2022.07.12
WATCHES
シチズンの新作のハイライトは「日本の甲冑」をイメージ!
カラーリングだけではなく、技術の融合によるサプライズの演出は、スポーティなデザインをいっそう引き立て、2022年の大きなトレンドになること間違いなし! 時計ジャーナリスト菅原茂氏とENGINE編集部の…
2022.06.29
WATCHES
あくなき追求とこだわりのシチズンの物語
人に歴史があるように、時計にも歴史と伝統と物語がある。デザインに心を奪われ、機能に夢中になる。そして気になりだすと、見えないことがもっと知りたくなる。「どうしてこのデザインが誕生したのか」、「どのよう…
2022.05.05
WATCHES
【vol.4「10万円」台篇】時計ジャーナリストが自信を持ってオス…
円安や原材料の高騰などで進むインフレ。その影響は時計にも表れ始めている。しかし、ご安心あれ。実はお値段以上のお得なモデルも少なくないのだ。というわけで、時計ジャーナリストが選ぶ財布に優しい10万円台で…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか