2022.03.25
CARS
ジャガーのグランツーリスモ3部作が完結 最新モデルはシングル・シー…
ジャガーが往年の名車「Dタイプ」を彷彿させる電気自動車でシングル・シーターのオープン・コクピットを持つロードスターを発表した。ただし残念ながら、これはバーチャルの世界での話で、先日発売された「グランツ…
2022.02.21
CARS
25台限定の特別カラーと特別装備を備えたジャガーFペイス登場
ジャガーは自社初の本格的SUVとして2015年にワールドプレミアしたFペイスに25台限定となる特別仕様車「R-ダイナミックSVカラーエディション」を設定した。同時に発表された「FペイスSVRジャパンS…
2022.02.19
CARS
日本初導入となる特別な4つボディ・カラーを採用したジャガーFペイス…
ジャガーFペイスに20台限定で販売される特別仕様車、「SVRジャパンSVエディション」が設定された。日本初導入の特別なボディ・カラーが大きな特徴になっている。500psの5.0リッターV8スーパーチャ…
2022.01.07
CARS
【映画『帰ってきた あぶない刑事』公開】25歳で背伸びをして買った…
クルマ好きのゲストを迎え、「これまでに出会ったクルマの中で、人生を変えるような衝撃をもたらしてくれた1台」を聞くシリーズ。今回は、テレビ、映画、舞台で大活躍の俳優、仲村トオルさん。25歳のときに新車で…
2021.12.23
CARS
ジャガーXJとトヨタ・ソアラの2台持ち 乗り継いできたクルマのすべ…
免許を取って最初に乗った日産スカイラインから40年、巨大なキャデラック・エルドラドから、軽自動車の日産モコまで数々のクルマを乗り継いできた佐手達男さんを軽井沢に訪ねた。乗り継いだクルマは全部で18台!…
2021.11.29
CARS
これからはSUVも電気の時代か? 今注目のプレミアムな電動SUV3…
メルセデス・ベンツ、レクサス、ジャガーという独日英のプレミアム・ブランドの、それぞれ成り立ちの異なる電気自動車のSUVについて、モータージャーナリストの石井昌道とエンジン編集部のムラカミとウエダが試乗…
2021.11.19
CARS
侮るなかれ! 1.5リッターの3気筒でも立派なジャガー!! Eペイ…
プラットフォームを一新し、生まれ変わったジャガーEペイス。その最上位モデルは、なんと1.5リッターの3気筒エンジンを搭載するという。ジャガー史上初の3気筒を載せたEペイスとは、いったいいかなるものか。…
2021.11.19
CARS
ジャガーXEとXFの2022年モデルが登場 装備内容のさらなる拡充…
ジャガーが、XEとXF、XFスポーツブレークの2022年モデルの受注を開始した。従来型に対し、グレードや装備内容の見直しを実施している。LED式ヘッドライトやパノラミックルーフを標準装備にCクラスや3…
2021.11.18
CARS
「美しいものは売れる」ジャガー創業者の言葉に思わずうなづく! 変わ…
ちょっと古いジャガーに乗るエンジン編集部アライと、某自動車雑誌でジャガーを長期テストした経験がある自動車ジャーナリストの桐畑恒治が最新モデル2台に乗り、ジャガーの魅力を語り合った。衝撃的なジャガー体験…
2021.11.16
CARS
13カ月で約1万6000kmを走破!【ジャガーIペイスHSE 長期…
欧州プレミアムEVの中でいち早く上陸した電気自動車、ジャガーIペイスとともに過ごした13カ月。毎日が新鮮で、刺激的なものだった。ちょっと古いクルマ好きにとって、EVってどうなの?とにかく速くて静かで、…
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.14
外車に多いDCTとは?デュアル・クラッチ・トランスミッションのメリット・デメリットもあわせて解説