2025.10.15
CARS
走る愉しさを感じられる2台の「STI」コンセプトモデル世界初公開【…
スバルは、ジャパン・モビリティ・ショー2025(以下、JMS2025)に世界初公開となる「STI」コンセプトモデル2台と、トレイルシーカーの日本仕様やフォレスターなどを展示する。 【世界初公開】走る…
2025.09.11
CARS
同じ色でもトヨタGR86版より30万円ほど高い?!違いはどこ?【3…
スバルは、2025年9月5日にBRZの特別仕様車「STI Sport YELLOW EDITION(イエローエディション)」を発表。2015年に発売され4色の設定があった限定車BRZ tSと同じ“サン…
2025.08.06
CARS
「マツダの協力企業は20万台規模の仕事を失う可能性も…」新関税措置…
【前後篇の後篇/前篇からの続き】「アメリカを再び偉大に」という赤い帽子を被ったトランプ大統領が突如「関税を大幅に引き上げる!」と主張。実際、大半の国に対し法外な税率を勝手に掛け始めようとした。さすがに…
2025.07.27
CARS
スバル・フォレスターに特別仕様車 シックな装いのダーク・トーン・コ…
スバルが、2025年春に発表したフォレスターに、特別仕様車の「ブラック・セレクション」を設定した。内外装をダーク・トーンでコーディネートしたモデルだ。 センスのいい内外装の特別仕様車 ベースとなる…
2025.07.22
CARS
新しいスバルの電気自動車はソルテラよりコンパクトな「アンチャーテッ…
スバルが、新型BEVの「アンチャーテッド」を、ニューヨークで世界初公開した。ソルテラ、トレイルシーカーに続く自社ブランドBEVの第3弾だ。 トヨタ版もありえる 車名は、『地図に載っていない』『未知…
2025.07.17
CARS
スバル・クロストレックが運転支援システムを改良 イエロー・アクセン…
スバルが、クロストレックの改良モデルを発表した。 地味だが大切なドライバーへのサポート 機能面では、ドライバー異常時対応システムとドライバー・モニタリング・システムとの連携を強化。ドライバーの脇見…
2025.07.16
CARS
スバル・インプレッサがさらに“ぶつからないクルマ”へ レッド・アク…
スバルが、インプレッサの改良モデルを発表した。 各種安全装備の充実とお得な限定車 機能面では、安全装備を拡充。緊急時プリクラッシュ・ステアリングや後側方警戒支援システムのスバル・リア・ビークル・デ…
2025.07.15
CARS
スバルUSAがグッドウッド再登場 コリン・マクレーをトリビュートし…
スバルが、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに帰ってきた。 スーパーカーばかりじゃない! スバル・モータースポーツUSAは、2024年のヒルクライムでICE車のベストタイムを叩き出した「…
2025.07.10
CARS
売れてる理由に納得! スバル独自のフルハイブリッドが生む上質な走り…
2か月前にお伝えしたクローズド・コースに続き、今回は、6代目に進化したフォレスターを公道で乗ることができた。ちなみに、長いウエイティングリストができるほど売れているようです。 オフローダー色が強くな…
2025.06.04
CARS
値上がりしても納得できる理由とは? 国沢光宏(自動車評論家)が新型…
6代目に進化したスバルのCセグメントSUV、フォレスター。クローズド・コースながら、そのプロトタイプに試乗することができた。見た目がちょっと立派になった新型の出来栄えはどうだったか? モータージャーナ…
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー