2024.03.16
CARS
欧州カー・オブ・ザ・イヤー2024が決定 BMW5シリーズ、トヨタ…
「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2024」の発表と授賞式が、4年ぶりに復活したジュネーブ・モーターショーの会場で2024年2月26日行われた。7車種で最終決戦1964年から始まった欧州カー・オブ・ザ・イヤ…
2024.03.07
CARS
ボルボの売れ筋XC60のプラグイン・ハイブリッドに特別仕様車、ブラ…
ボルボは主要自動車メーカー(ブランド)の中でもいち早く完全電動化を宣言した。それにともない、すでに内燃機関モデルの整理を始めている。主力車種である「XC60」もその例に漏れず、売れ筋だったディーゼル・…
2024.02.13
CARS
ワゴンじゃないカッコいいボルボ、C30 中古車になっても魅力的!【…
中古車バイヤーズガイドとしても役立つ雑誌『エンジン』の貴重なアーカイブ記事を厳選してお送りしている「蔵出しシリーズ」。今回は、シリーズ初登場のボルボ篇! お送りするのは5気筒モデルだけの展開だったスモ…
2023.11.30
CARS
レクサスLMに続け 高級ミニバン時代の到来か、ボルボが初の大型EV…
ボルボがブランド初となるミニバン、「EM90コンセプト」を世界初公開した。トヨタ・アルファード&ヴェルファイア、レクサスLM、メルセデス・ベンツVクラスがライバルとなる大型ミニバンだ。EV専用…
2023.11.11
CARS
いまEVは買いか? それとも待か? ボルボC40リチャージのデキや…
いま新車購入を考えたとき、電気自動車が候補になる人も多いだろう。でも、EVはいま本当に買いなのか? あるいは買っていいのか? それとも待ちなのか? その疑問に答えを出すべく、現実的に購入対象になりそう…
2023.11.01
CARS
「都会の足にふさわしい!」 後輪駆動になったピュアEV、ボルボXC…
ラインナップのBEV化や販売方法のネット化などを進めるボルボ。新たに自社開発したモーターをリアに搭載した後輪駆動のXC40リチャージに乗った。エンジン編集部の荒井がリポートする。ゆくゆくはディーラーを…
2023.08.28
CARS
月9.5万円で最新ボルボのEVをサブスクできる ボルボ初のBセグメ…
ボルボが初のBセグメント・サイズSUVとなる電気自動車のEX30で、サブスクリプション・プランを導入する。航続距離は480km対象モデルは「EX30ウルトラ・シングルモーター・エクステンデッドレンジ」…
2023.08.28
CARS
EV戦略の切り札になるか? 電動パワートレインを持つボルボ初のBセ…
ボルボが初のBセグメント・サイズのSUVとなる電気自動車=バッテリーEV(BEV)となる「EX30」を日本市場へ導入する。開発から使用までの二酸化炭素排出量に配慮ゼロ・エミッションでの走行時だけでなく…
2023.07.22
CARS
【後篇】フェリーを使い愛車で北海道を走る! ボルボV60で愛馬に会…
北海道にどうしても走りたい道があり、どうしても会いたい馬がいる。ボルボの最新プラグイン・ハイブリッドで小樽、稚内、札幌を巡り、愛馬がいる道南・浦河町まで、北の大地を走り回った。今回はその前篇の小樽から…
2023.07.22
CARS
クルマの旅とは、そのクルマとの思い出づくりだ! ボルボV60で愛馬…
北海道にどうしても走りたい道があり、どうしても会いたい馬がいる。ボルボの最新プラグイン・ハイブリッドで小樽、稚内、札幌を巡り、愛馬がいる道南・浦河町まで、北の大地を走り回った。今回はその前篇、小樽から…
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!