これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの武田公実さんが選んだのは、「ブガッティEB110」。自身がグループ社員として広報活動を行い、テスト走行でステアリングを握ったブガッティEB110は、自分の人生の誇りだと、武田公実さんは思っている。
最高のチャレンジだった
今をさること半世紀前、物心ついたころから自動車という乗り物に強く惹かれ、あれよあれよという間に、某インポーターの営業担当者として自動車業界の門を叩いてからは30年の時を経てしまった筆者の人生に最も大きな影響を及ぼしたクルマは、いわゆる「ハイパーカー」の先駆け、1990年代前半に登場したブガッティEB110である。
EB110は、カーボンファイバー製モノコックに4基のターボチャージャーを組み合わせたV型12気筒エンジンを搭載。4輪を駆動するという、現代のハイパーカーでは常道となっているテクノロジーを1990年代に実現した、文字どおり「ハイパーな」スーパー・スポーツ。そのインパクトと歴史的な意義は、申し分ないものとも言えよう。
(ENGINE2020年7・8月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.18
LIFESTYLE
都心のクルマでランチならここ! 広尾のビストロ「d’ici(ディシ…
PR | 2025.10.08
LIFESTYLE
アートを愛でる幸福な週末 海外でも話題のUNDULATIONを…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.13
次期型コペンはどうなる? ダイハツはまず原点回帰!【JMS2025】3輪じゃないけど「ミゼット」が帰ってくるぞ!