マセラティのハイパフォーマンス・グレードである「トロフェオ」がギブリとクアトロポルテに設定される。既存のレヴァンテ・トロフェオと合わせ、「トロフェオ・コレクション」を構成することになった。
エンジンはフェラーリのマラネロ工場で製造される3.8リッターV8ツインターボで、最高出力は580ps/6250rpm、最大トルクは730Nm/2250-5250rpmを発生。なお、ギブリにV8エンジンが搭載されるのはこれが初めてとなる。8段ATを組み合わせで後輪を駆動。クアトロポルテ・トロフェオはLSDを搭載する。
0-100km/h加速はギブリ・トロフェオが4.3秒、クアトロポルテ・トロフェオが4.5秒。最高速度は両車326km/hに達し、マセラティのセダンとしては史上最速だという。
レヴァンテ・トロフェオと同じく、統合車両制御システムのIVCを採用し、ダイナミクスの強化やアクティブ・セーフティの性能向上が図られた。よりスポーティなセッティングを呼び出す「コルサ」ボタンや、ローンチコントロールも装備する。
エクステリアでは、サイド・ベントとCピラーのロゴにトロフェオを示す赤いアクセントが入る。前後の空力パーツは素材のカーボンが見える仕上げとなり、ホイールは21インチを装着。ギブリ・トロフェオのボンネットはエアダクト付きとなる。
インテリアには最高級フルグレインレザーである「ピエノ・フィオーレ」が用いられている。また、ディスプレイのインターフェース表示が専用パターンとなるほか、ヘッドレストにはトロフェオのロゴが刺繍される。
価格はギブリ・トロフェオが1801万円、クアトロポルテ・トロフェオが2302万円。ちなみに、レヴァンテ・トロフェオは2077万円。
また、各モデルとも2021年型の価格が発表された。ギブリは956~1411万円、クアトロポルテは1312~1767万円、レヴァンテは1122~1872万円、MC20は2650万円となっている。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.17
エンジンは我らがスズキ製 軽自動車として乗れるセブン! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の佐野弘宗はこう叫んだ