マツダが3とCX-30を一部改良。火花点火制御圧縮着火ガソリン・エンジンであるスカイアクティブXの性能向上と、CX-30のサスペンション・セッティングの見直しが図られた。
advertisement
2020年10月の改良で、スカイアクティブXは「e-スカイアクティブX」と呼ばれることになった。マツダは電動化技術を「e-スカイアクティブ」と総称している。この名称の見直しは、スカイアクティブXにおいて圧縮着火とともに装備されているマイルド・ハイブリッドの存在をアピールする狙いがある。
マツダ3とCX-30のe-スカイアクティブXに搭載される2.0リッター直4圧縮着火エンジンは2020年10月の改良で10ps/16Nm増強され、最高出力190ps/6000rpm、最大トルク240Nm/4500rpmとなった。今回はその動力性能を維持したまま、排出ガス性能と燃費を改善。これによりe-スカイアクティブX搭載モデルは、マツダ3の一部とCX-30の全車が2030年度燃費基準における減税対象車となった。
また、CX-30は全モデルで、ダンパー特性を変更。荒れた路面を走行する際のサスペンションの動きを円滑化し、より自然で穏やかな乗り心地を目指したという。
価格は、マツダ3のe-スカイアクティブX搭載車が319万8148円~368万8463円、CX-30が239万2500円~371万3600円となる。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
2025.03.15
WATCHES
1本の時計を夫婦でシェアする愉しみ ジャガー・ルクルト レベルソ …
PR | 2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
2025.02.28
LIFESTYLE
フード・ライター小松めぐみが見つけた美味しいお店「日本料理 山崎」…
advertisement
2025.03.13
日産が失敗した理由と今後の行方をモータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.03.14
元バレーボール選手の古賀紗理那さんが購入したトヨタ・クラウンはどれ? サッシャさんとともにクラウンのイベントに登場
2025.03.15
コンセプトは都会的な騎士 クラウン・エステートのモデリスタ・バージョンはこんなデザインだ
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.12
「何をどうすれば、こんなに走りが良くなるのか?」BMWアルピナB3 GTに乗った自動車評論家の石井昌道は思わずこう叫んだ!
advertisement
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
2025.03.15
WATCHES
1本の時計を夫婦でシェアする愉しみ ジャガー・ルクルト レベルソ …
2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
2025.02.28
LIFESTYLE
フード・ライター小松めぐみが見つけた美味しいお店「日本料理 山崎」…
advertisement