2022.05.03

CARS

ハイテクに頼らない、これぞ正統派フレンチ! ルノー・メガーヌ・スポーツツアラー・インテンスに5人のモータージャーナリストが乗った!【2022年エンジン輸入車大試乗会】 

ルノー・メガーヌ・スポーツツアラー・インテンス

全ての画像を見る
2022年上半期の注目モデル34台を大磯プリンスホテルの大駐車場に集め、38人のモータージャーナリストがイッキ乗りした恒例の大型企画、エンジン大試乗会。日本ではどうしても過激なR.S.が注目されがちだが、メガーヌの本家はこちら。正統派Cセグワゴンのメガーヌ・スポーツツアラーには、高平高輝、森口将之、大井貴之、金子浩久、日下部保雄の5人のジャーナリストが試乗した。

advertisement


メルセデスと共同開発の直4ターボを搭載

5ドア・ハッチバックに比べ5ドア・ステーションワゴンのスポーツツアラーはホイールベースが40mm延長されており、ラゲッジ・スペースの容量は5名乗車時でも580リッターを確保する。なだらかに続くルーフとショルダー・ラインから続くクロームのモール、そして黒く塗られたCピラーによって、グラスエリアの上下方向の薄さがより強調されている。メルセデスとの共同開発となる1.33リッターの直4ターボは最高出力159ps/5500rpm、最大トルク270Nm/1800rpmを発揮。7段のデュアルクラッチ式自動MTを介して前輪を駆動する。全長×全幅×全高=4635×1815×1495mm。ホイールベース=2710mm。車両重量=1390kg。車両本体価格=330万円。



ガンガン実用に使いたくなる軽やかさ/高平高輝


メガーヌといえば“ルノー・スポール”ばかりに注目が集まっているようだが、本来はVWゴルフをライバルに見据えるCセグメントのボリューム・セラーであり、ハッチバックに加えてセダンやステーションワゴンなどラインアップは豊富だ。日本ではスポーツツアラーと呼ばれるこのステーションワゴンは、昨年夏に国内導入されたマイナーチェンジ・モデルである。その際に以前のGT系が廃され、「インテンス」のみとなると同時にエンジンもダイムラーとの共同開発になる1.33リッター 4気筒直噴ターボ(Aクラスなどに積まれているシリーズ)と7段DCTに一本化された。またインフォテインメントやADAS系運転支援システムもアップデートされている。159psと270Nmを生み出す“純”エンジンは十分に力強く、足まわりも穏当でありながら頼もしい。ハッチバックより長いホイールベースを活かした室内は広く、ラゲージスペースも標準時で580リッターと広大だ。飛び道具は持たないが、むしろ今時このように簡潔で軽やかな車は少数派である。ガンガン実用に使いたい。



手を加えない極上の素材をいただく贅沢!/森口将之

このまま伊豆あたりまでゆったりドライブを続けたいと思ってしまった。ハッチバックのメガーヌよりもさらに長い2710mmのホイールベースがもたらす鷹揚な乗り味がそう思わせたのだ。ルノーというと小さなクルマ作りに巧さを発揮することが多いけれど、大きなルノーも独特の味わいがある。ルーテシアなどで定評のある快適性能や運動性能を、キャパに余裕があるCセグメントの、長くて低いボディで展開しているのだから、悪くなるはずがない。しかもプラットフォームは前輪駆動ニュル最速の座にあるメガーヌR.S.と基本的に同じ。そこにマイルドな足を与え、4コントロールなどのハイテクは省いた。手を加えない極上の素材をいただく贅沢。それを前後左右に広いキャビンの中で、1.33リッターターボの4気筒らしい自然な響きに耳を傾けながら堪能する。

SUVが人気だからとワゴンをなくしたりせず、きちんとラインナップを続ける理由が分かる。こういうクルマと人生を送りたい人がいる。ルノーがライフスタイルに寄り添ったブランドであることを教えられる。


無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement