2023.04.01

CARS

サーキットも走れる性能の持ち主! 次世代レクサスの中心モデル、新型SUVのRXシリーズにイッキ乗り!

RX450h+ version L

全ての画像を見る
バランスの良い450h+

advertisement


と、そんなことを思いながら、次に乗ったのが450h+のバージョンL。これが500hに感じた疑問にピタッと答えてくれるような、上質なラグジュアリー感と程よいスポーティさを兼ね備えたモデルだった。足回りが少し柔らかくなっているようで、先ほどの500hより乗り心地がいい。クルマの動きも全体的に穏やかな印象で、リラックスして運転することができた。駆動もフロントが中心になっているらしく、それをリアのモーターが少しアシストしている感じの走りだ。それでもスポーツ・モードを選んで積極的にアクセレレーターを踏んでみると、これが結構なスピードで山道をこなすくらいの実力を備えていることがわかった。体幹が鍛えられていることが新型RXに共通する特徴で、それがパワートレインが異なっていても、根本的な走りの良さとなって現れてくるのだろう。ただし、450h+はトランスミッションが無段変速機になっているから、穏やかな走りは得意だが、メリハリの効いた走りでサーキットや山道を攻めたいという人にはやや不満が残るかも知れない。無段変速機のゴム紐が伸びていくような曖昧な加速感が、まったく顔を出さないというわけではないからだ。

最後に乗った350のFスポーツは、昔ながらの内燃機関のいい味がそのまま出ていて、これはこれでいいんじゃないか、と思わず笑顔になってしまうようなモデルだった。基本的に500hと同じ2.4リッター直4ターボは279ps/430Nmのパワー&トルクを発生。8段ATを介して4輪を駆動する。特に電気モーターの加勢がなくても、これで十分といえば十分である。いや、それどころか、余計なものが加わらないこれこそが、一番気持ち良くスポーティな走りを楽しめるモデルだ、と感じる人も決して少なくはないだろう。

というわけで、3車3様の味のある新型RX。ぜひ自分の用途と走りの好みに従って選んで欲しい。鍛えられた体幹はどれにも付いてくる。

文=村上 政(ENGINE編集長) 写真=柏田芳敬



■RX450h+ version L
駆動方式 フロント横置きエンジン+前後電気モーター4WD
全長×全幅×全高 4890×1920×1700mm
ホイールベース 2850mm
車両重量 2200kg
エンジン形式 直列4気筒(直噴+ポート噴射)
排気量 2487cc
エンジン最高出力 185ps/6000rpm
エンジン最大トルク 228Nm/3600-3700rpm
モーター最高出力(前/後) 182ps/54ps
モーター最大トルク(前/後) 270Nm/121Nm
システム最高出力 309ps
トランスミッション 電気式無段変速
サスペンション(前/後) マクファーソン式ストラット/マルチリンク
ブレーキ/タイヤ 通気冷却式ディスク/235/50R21
車両本体価格(税込み) 871万円

■レクサスRX500h F SPORT Performance
駆動方式 フロント横置きエンジン+前後電気モーター4WD
全長×全幅×全高 4890×1920×1700mm
ホイールベース 2850mm
車両重量 2140kg
エンジン形式 直列4気筒ターボ(直噴+ポート噴射)
排気量 2393cc
エンジン最高出力 275ps/6000rpm
エンジン最大トルク 460Nm/2000-3000rpm
モーター最高出力(前/後) 87ps/103ps
モーター最大トルク(前/後) 292Nm/169Nm
システム最高出力 371ps
トランスミッション 6段AT
サスペンション(前/後) マクファーソン式ストラット/マルチリンク
ブレーキ/タイヤ 通気冷却式ディスク/235/50R21
車両本体価格(税込み) 900万円

(ENGINE2023年4月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement