『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズのポルシェ篇。今回は2011年に登場したパナメーラ・ターボSの国際試乗会の記事を取り上げる。アンダー1000万円のV6モデルからオーバー2000万円のターボまで、次々とバリエーションを拡大してきたパナメーラ・シリーズにいよいよ登場した真打。550馬力のパワーを誇る最上級モデルの2011年10月号のリポート。
「猛烈に速い、けれど乱暴な素振りは微塵もない ポルシェ・パナメーラ・シリーズの最高性能モデル、ターボSにドイツで乗る」ENGINE 2011年10月号
2009年にポルシェ初の4ドア・サルーンとしてデビューしたパナメーラは、その後2年をかけて8モデルまでヴァリエーションを拡大し、ついにシリーズを完成した。




無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.13
CARS
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
advertisement