2024.05.25

CARS

モータージャーナリストの藤島知子がBMW 420iクーペとM440iカブリオレを乗り比べ! あふれ出るモテ系オーラ好きのあなたは、オープン派? それともクーペ派?

クーペ好きの藤島知子さん、しかしカブリオレに乗ってみると・・・

全ての画像を見る
私の好みはクローズドだが……

advertisement


さて、ここで今回の企画の本題へ。4シリーズの残る2つのモデルは2ドアのクーペとカブリオレである。ズバリ言わせていただくとすれば、私の好みは、実はオープン・ボディよりもクローズド・ボディ。硬質なものに守られて走る頼もしさが感じられるし、オープンカーの華やかさと対極の硬派なイメージもあり、走りの本質を突き詰めている感じがする。何より、物事と地味に深く向き合いたい私の性に合う気がするのだ。


 
とはいえ、クルマは実際に触れてみないとイメージだけでは語り尽くせない魅力が備わっていたりする。まずはクローズド・ボディのクーペをチェックしてみる。ヘッドランプがフロントフェンダーの脇まで伸びるクールな表情は4シリーズに共通しているもの。モノトーンでまとめた金属製のルーフはテールエンドに向けて絞り込まれていく形状が際立ち、リア・フェンダーの頼もしさが強調されている。中でも、素敵だと思えるのがリヤビュー。低く薄く引き締まったプロポーションはいつまでも眺めていたくなるほど美しい。

後席の機能性にも注目してみたい。クーペとカブリオレの乗車定員はどちらも4名だが、クーペがカブリオレに勝る決定的な違いは、実用的に使いこなせるシート・アレンジと積載性にある。後席の背もたれは中央部にアームレストが備え付けられているほか、そこにドリンク・ホルダーが組み込まれている。また、後席左右に大人が座った状態で中央の背もたれを前に倒せば、トランク・スルーで長尺物を積める。スリムで低いシルエットのモデルでありながら、ソノ気になれば積載性は高く、臨機応変に使いこなせるところがいい。



対して、電動開閉式のソフト・トップを備えたカブリオレはどうだろう。エクステリアを見ると、基本的な顔つきは変わらないが、ソフト・トップを閉じた状態でもクーペらしいシルエットが描かれている点にコダワリを感じる。

クーペと違うのは、Bピラーが存在しないため、前席のサイド・ウインドウとリア・クォーター・ガラスが一続きになっていること。車内から外を眺めると、クーペよりも窓面積が広く、明るく感じるメリットもある。何より、カブリオレはオープン時にインテリアのコーディネートをエクステリアの一部として見られる部分もあるので、内装を自分らしく仕立てる楽しみもあるだろう。

4座のオープンカーの場合、開口部が広いぶん、風の巻き込みが気になるところだが、サイド・ウインドウを上げたり、折りたたみ式のウインド・ディフレクターをセットすれば、髪が大きく乱れにくく、快適にドライブできる。

ちなみに、ソフト・トップはラゲッジ・ルーム内の一部に格納する仕組みになっていて、オープン時はセパレーターを手動で引き出して下準備を整え、あとはシフト・セレクターの脇にあるスイッチで電動開閉できる仕組み。前席は首周りを温めるヒーターも付いているから、肌寒い季節でもオー
プン・トップを楽しめそうだ。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement