2025.01.15
WATCHES
運気を上げるニュアンスゴールドのIWC ポルトギーゼ 美意識の変化…
いつもよりオシャレをして、大切な人と素敵な場所に出かける──。そんなときに選びたいのが、ハレの日に相応しいとっておきの腕時計だ。シックで品のいい3針や貴石をちりばめた煌びやかなモデル、さらにはスポーテ…
2024.10.15
WATCHES
エンジン時計委員、菅原茂のイチオシは? IWC ポルトギーゼ・パー…
エンジン時計委員が、いま、腕元を彩りたい洒脱な1本をセレクト! この秋冬の腕時計は、シックなニュアンス・カラーで。最新の腕時計でもトレンドはカラーダイアル。いま最も注目を集めているのは、微妙な色彩のい…
2024.07.11
WATCHES
細田雄人のイチオシがこれ「IWC ポルトギーゼ・エターナル・カレン…
2020年春にスタートした世界最大級の時計見本市が「ウォッチズ&ワンダーズ」。開催5回目となる今年は、ジュネーブの会場に過去最多の54ブランドが集結した。各メゾンが“時計の祭典”でお披露目した入魂の看…
2024.04.26
WATCHES
パイロット・ウォッチならIWC オススメは世界の時間がわかる「パイ…
旅行にしていくならどんな時計か? スマートフォンひとつあれば世界各地の時間がひと目でわかる時代だからこそ、エンジン時計委員会はあえてアナログのトラベルウォッチに注目。5本目の今回は、パイロット・ウォッ…
2024.02.05
WATCHES
IWCのポートフィノは、シンプルな中にも多彩なニュアンスがある 思…
エンジン時計委員が2024年に身に着けたいシンプルな時計を熱く語る。LESS IS MOREーー少ないのが豊か! かつて腕時計の文字盤は白、銀、黒、青色が、ケースはゴールドもしくはスティールが圧倒的主…
2024.01.12
WATCHES
IWC神戸ブティックにシドニー五輪のメダリスト、田中雅美さんが登場…
IWC神戸ブティックの開店2周年を記念したトーク・イベントがさる12月に開催された。ゲストの田中雅美さんの腕には、彼女が自分で購入したというポルトギーゼが……。 テーマは“時を泳ぐ”2021年11月に…
2023.07.05
WATCHES
70年代の傑作、IWCのジェンタ・デザインが復刻! 新生「インヂュ…
『ENGINE』8月号では「2023年、推しの1本はこれだ!」をテーマに時計を大特集(前篇)。編集部が信頼する時計ジャーナリストと目利きたちでエンジン時計委員会を結成し、時計好きとしての原点に立ち戻り…
2022.11.28
WATCHES
カラーリングの妙でクラシカルなイメージを刷新した「アイ・ダブリュー…
時計選びの基準が新たな局面に入ってきた。これまでは使用するシーンを意識したルール的なものが存在したが、今は自身の”個性”や時計の持つ”物語”をより重視するように。性別やスタイルを超えたデザインやサイズ…
2022.07.29
WATCHES
アイ・ダブリュー・シー今年の主役は「トップガン」
かつての「ジュネーブSIHH」と「バーゼルワールド」の主役級ブランドが一堂に会し、今年はリアルで開催された世界最大の時計フェア「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2022」。「ワンダーズ」という言葉に…
2022.07.04
WATCHES
新素材と色が生み出したアイ・ダブリュー・シーの物語
長い歴史と伝統を誇っていても、ときには苦難の壁に直面することもある。そんな窮地を脱する術もまた、歴史と伝統のなかに秘められている。だからこそファンはその時計のデザインに心を奪われ、機能に夢中になる。そ…
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!